振り分けの条件キーに使用される情報の優先順位を以下に示します。
条件キー | 設定内容 |
---|---|
ユーザID | 1. 電子帳票情報ファイルのMAKERとして定義した作成者名 |
ジョブ名 | なし |
タイトル | 1. 電子帳票情報ファイルのTITLEとして定義した帳票名 |
ジョブ番号 | なし |
コメント | 1. 電子帳票情報ファイルのSTITLEとして定義したコメント |
備考1~4 | 1. 電子帳票情報ファイルのSTITLE1~4として定義した備考1~4 |
条件キー | 設定内容 |
---|---|
ユーザID | 1. List Creatorのprprintコマンドの電子保存情報に関するオプションで指定した作者名(注1) 2.List Creatorのprprintコマンドのin2オプション(電子帳票情報ファイル)で指定した作者名 (注2) 3. List Creatorデザイナの帳票業務情報の作成者名 |
ジョブ名 | なし |
タイトル | 1.List Creatorのprprintコマンドの電子保存情報に関するオプションで指定したタイトル (注1) 2.List Creatorのprprintコマンドのin2オプション(電子帳票情報ファイル)で指定したタイトル(注2) |
ジョブ番号 | なし |
コメント | 1.List Creatorのprprintコマンドの電子保存情報に関するオプションで指定したコメント (注1) 2.List Creatorのprprintコマンドのin2オプション(電子帳票情報ファイル)で指定したコメント (注2) 3.List Creatorデザイナの帳票業務情報のコメント |
備考1~4 | 1.List Creatorのprprintコマンドの電子保存情報に関するオプションで指定した備考1~4 (注1) 2.List Creatorのprprintコマンドのin2オプション(電子帳票情報ファイル)で指定した備考1~4 (注2) 3.List Creatorデザイナの帳票業務情報の備考1~4 |
注1)List CREATOR V10.0L10以降で指定可能
注2)List Creator 8.0以降で指定可能