FEPClusterカスタムリソースのspec.fepChildCrVal.backup配下にバックアップの設定を記載します。
pgbackrestParamsにバックアップデータ格納先のオブジェクトストレージを指定します。pgbackrestParamsに設定可能な値は“2.3.5 オペレーターからのバックアップのスケジュール設定”を参照してください。
caNameに“5.10.1.1 CAファイル(ルート証明書)の格納”で作成したConfigMap名を指定します。
FEPClusterカスタムリソースの例: オブジェクトストレージのみをバックアップレポジトリに利用する場合
apiVersion: fep.fujitsu.io/v2
kind: FEPCluster
metadata:
…
spec:
fepChildeCrVal:
backup:
pgbackrestParams: |
repo1-type=s3
repo1-path=/backup/cluster1
repo1-s3-bucket= sample-bucket
repo1-s3-endpoint=s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
repo1-s3-region=ap-northeast-1
repo1-storage-ca-file=/pgbackrest/storage-certs/ca.crt
pgbackrestKeyParams: |
repo1-s3-key=SAMPLEKEY
repo1-s3-key-secret=SAMPLESECRET
caName:
- storage-cacert
…spec.fepChildeCrVal.storage.backupVolに指定した永続ボリュームとオブジェクトストレージをバックアップレポジトリに併用する場合は、オブジェクトストレージの設定を“repo2”以降に指定します。
“repo1”の定義がない場合、自動的にバックアップボリュームの格納先に永続ボリュームが指定されます。
FEPClusterカスタムリソースの例: オブジェクトストレージとPVを利用する場合
…
spec:
fepChildeCrVal:
backup:
pgbackrestParams: |
repo2-type=s3
repo2-path=/backup/cluster1
repo2-s3-bucket= sample-bucket
repo2-s3-endpoint=s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
repo2-s3-region=ap-northeast-1
repo2-storage-ca-file=/pgbackrest/storage-certs/ca.crt
pgbackrestKeyParams: |
repo2-s3-key=SAMPLEKEY
repo2-s3-key-secret=SAMPLESECRET
caName:
- storage-cacert
…オブジェクトストレージGCSをバックアップリポジトリに利用する場合は下記のように指定します。
“5.10.1.2 GCSリポジトリキーの格納”で作成したSecretをrepoKeySecretNameに指定します。
また、gcs-key-typeにはserviceを指定してください。
FEPClusterカスタムリソースの例: GCSをバックアップリポジトリに利用する場合
apiVersion: fep.fujitsu.io/v1
kind: FEPCluster
metadata:
…
spec:
fepChildeCrVal:
backup:
pgbackrestParams: |
repo1-type=gcs
repo1-path=/backup-ct/test2
repo1-gcs-bucket=dbaas-gcs
repo1-gcs-endpoint=localhost
repo1-storage-ca-file=/pgbackrest/storage-certs/ca.crt
repo1-gcs-key=/pgbackrest/storage-keys/key.json
repo1-gcs-key-type=service
caName:
- storage-cacert
repoKeySecretName:
- storage-key-secret
…