以下の画面のように、Dashboardのタブに、Detail Viewの各画面へのショートカットメニューがあります。ドロップダウンリストからメニューを選択すると、選択したメニューに対するDetail Viewの画面がブラウザーの新規タブに表示されます。
注意
ショートカットメニューから開くことができるDetail Viewの画面数は1画面だけです。
ブラウザーによってポップアップがブロックされた場合は、ポップアップの許可を行ってください。
新規画面表示箇所の設定を変更する場合は、ショートカットメニューから開いた画面が残っていないことを確認してください。ショーカットメニューから開いた画面が残っていると、設定の変更が正しく反映されないことがあります。
ブラウザータブを2つ開いている状態で一方の画面でWebコンソールからログアウトした場合、もう一方の画面で操作を行うと、設定言語にかかわらず、英語のセッションタイムアウト画面が表示されることがあります。
ドロップダウンリストの上下スクロールについて
本製品に登録されている装置が11台以上の場合は、ドロップダウンリストに、リストを上下にスクロールするためのボタン(上向きおよび下向きの三角ボタン)が表示されます。それらのボタンにマウスオーバーするだけで、リストのスクロールが可能です。
表示されるメニューの一覧
ドロップダウンリストに表示されるメニュー一覧と、メニューをクリックしたときに表示される画面の操作方法を説明している箇所は、以下のとおりです。
ドロップダウンリストに表示されるメニュー | 表示された画面の操作方法を | ||
---|---|---|---|
第1階層 | 第2階層 | 第3階層 | |
ディスクアレイ | +追加 | - | |
ディスクアレイ名 | ボリューム | ||
RAIDグループ | |||
シン・プロビジョニング | |||
アドバンスト・コピー | |||
接続性 | |||
コンポーネント | |||
システム | |||
ストレージ自動階層制御 | |||
NAS管理 | |||
Storage Cluster | |||
アクセスパス | - | - | |
関係管理 | - | - | |
VVOL管理 | - | - | |
ネットワーク | - | - | |
サーバ | - | - | |
マップビュー | - | - | |
スケジューラー | - | - | |
ログ | 操作履歴 | - | |
イベントログ | - | ||
ログイン/ログアウト履歴 | - | ||
閾値監視アラームログ | - | ||
システム | 設定 | - | |
ユーザー管理 | - | ||
トラブルシューティング | - | ||
パッチ管理 | - |