以下のソフトウェア条件について説明しています。
基本ソフトウェア
必須ソフトウェア
排他ソフトウェア
AdvancedCopy Manager CCMをインストールするサーバのOSは、以下のどれかである必要があります。
ポイント
OS安定稼働のため、OSに最新のパッチを適用した状態で本製品を運用することを推奨します。
製品名 | 必須修正プログラム | 備考 |
---|---|---|
Microsoft Windows Server 2022 Standard | - | 注1、注2 |
Microsoft Windows Server 2022 Datacenter | - | 注1、注2 |
Microsoft Windows Server 2019 Standard | - | 注1、注2 |
Microsoft Windows Server 2019 Datacenter | - | 注1、注2 |
Microsoft Windows Server 2016 Standard | - | 注1、注2 |
Microsoft Windows Server 2016 Datacenter | - | 注1、注2 |
注1: Cluster Shared Volumeは未サポートです。
注2: Server CoreインストールオプションおよびNano Serverインストールオプションは未サポートです。
製品名 | 必須パッチ | 備考 |
---|---|---|
Solaris 11 (11/11以降) | - | 注1 |
Solaris 10 | - | 注2 |
注1: Solaris 11.3以前の場合は、以下の手順を実施してください。
OSに対して、svc:/system/environment:init SMFサービスインスタンスのenvironment/TZ プロパティをlocaltimeではなく適切なタイムゾーン名に変更したあと、サービスを更新してください。その後、OSを再起動します。
timeZoneName には、適切なタイムゾーン名を指定してください(例えば、日本のタイムゾーンで運用する場合、timeZoneName に"Japan"を指定)。
なお、タイムゾーンをOSの導入時にnlsadmコマンドなどで設定している場合でも、本製品の導入前にこの手順を実施してください。
# svccfg -s svc:/system/environment:init setprop environment/TZ = timeZoneName # svcadm refresh svc:/system/environment:init
注2: global zone上の動作だけサポートします。
製品名 | 備考 |
---|---|
Red Hat Enterprise Linux 9 (for Intel64) | 注1 |
Red Hat Enterprise Linux 8 (for Intel64) | - |
Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64) | 注2 |
注1: Red Hat Enterprise Linux 9 (for Intel64) UpdateRelease2以降である必要があります。
注2: glibcパッケージ(glibc-2.17-55.el7.i686.rpm以降)、libstdc++パッケージ(libstdc++-4.8.2-16.el7.i686.rpm以降)、およびlibgccパッケージ(libgcc-4.8.2-16.el7.i686.rpm以降)が必要です。
AdvancedCopy Manager CCMが動作するために、以下のソフトウェアが必要です。
ソフトウェア名 | 説明 |
---|---|
zip | zip圧縮ライブラリのパッケージです。OSのインストールメディアに含まれています。 本パッケージをインストールする際にほかのパッケージが要求されることがありますが、ほかのパッケージもOSのインストールメディアに含まれています。 |
以下のソフトウェアと共存できません。
ETERNUS SF Express