ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for Modernization V11.0.0 帳票印刷配信機能アプリケーション作成ガイド 帳票管理編

3.14 注意事項

以下に、帳票管理Javaインタフェースに関する注意事項について示します。

帳票管理アプリケーション使用時の注意事項

出力が保留されている帳票に対し、印刷部数を指定して保留解除する場合の注意事

List Manager帳票出力インタフェースで出力した帳票を保留解除する場合

帳票の出力の保留解除時に、印刷部数を指定した場合と指定しない場合とでは、出力結果が異なります。
例として、2ページの帳票を3部印刷した帳票を保留解除するときの出力結果について、以下の場合ごとに示します。

  • 印刷部数を指定せずに保留解除した場合

    • 部単位で印刷しない場合(ページ単位で印刷する場合)
      出力結果  (1)(1)(1)(2)(2)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

    • 部単位で印刷する場合
      出力結果  (1)(2)(1)(2)(1)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

  • 印刷部数に「2」を指定して保留解除した場合

    • 部単位で印刷しない場合(ページ単位で印刷する場合)
      出力結果  (1)(1)(1)(2)(2)(2)(1)(1)(1)(2)(2)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

    • 部単位で印刷する場合
      出力結果  (1)(2)(1)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

COBOLアプリケーション連携機能で出力した帳票を保留解除する場合

帳票の出力の保留解除時に、プリンタ情報ファイルのCOPYG(複写枚数)で部数を指定して印刷した場合と印刷属性ファイルのcopynumキーで部数を指定して印刷した場合とでは、出力結果が異なります。
例として、2ページの帳票を3部印刷した帳票を保留解除するときの出力結果について、以下の場合ごとに示します。

  • 印刷部数を指定せずに保留解除した場合

    • プリンタ情報ファイルのCOPYG(複写枚数)で印刷部数を指定して印刷した場合
      出力結果  (1)(1)(1)(2)(2)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

    • 印刷属性ファイルのcopynumキーで印刷部数を指定して印刷した場合
      出力結果  (1)(2)(1)(2)(1)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

  • 印刷部数に「2」を指定して保留解除した場合

    • プリンタ情報ファイルのCOPYG(複写枚数)で印刷部数を指定して印刷した場合
      出力結果  (1)(1)(1)(2)(2)(2)(1)(1)(1)(2)(2)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

    • 印刷属性ファイルのcopynumキーで印刷部数を指定して印刷した場合
      出力結果  (1)(2)(1)(2)
      (1):帳票の1ページ目
      (2):帳票の2ページ目

ホスト帳票連携機能で出力した帳票を保留解除する場合

帳票の出力の保留解除時に、印刷部数を指定した場合と指定しない場合では、出力結果が異なります。

例として、2 ページの帳票を3 部印刷した帳票を保留解除するときの出力結果について、以下の場合ごとに示します。

  • 印刷部数を指定せずに保留解除した場合
    出力結果  (1)(2)(1)(2)(1)(2)
    (1):帳票の1ページ目
    (2):帳票の2ページ目

  • 印刷部数に「2」を指定して保留解除した場合
    出力結果  (1)(2)(1)(2)(1)(2)(1)(2)(1)(2)(1)(2)
    (1):帳票の1ページ目
    (2):帳票の2ページ目

出力が保留されている帳票を解除するとき、メッセージ通知先を省略した場合の注意事項

出力が保留されている帳票を、以下の流れで保留解除した場合に、省略または指定したメッセージ通知先への通知に失敗したときは、前回の保留解除時に指定したメッセージ通知先(2)で指定したメッセージ通知先)が有効になります。

  1. 帳票登録時、メッセージ通知先を指定し、帳票出力サーバで出力を保留した。

  2. 1.の帳票に対し、メッセージ通知先を指定して保留解除した。

  3. 2.で保留解除した帳票に応答待ちや出力エラーなどが発生したため、メッセージ通知クライアントから出力を保留した。

帳票管理Javaインタフェースの例外発生時の注意事項