ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works for Modernization V11.0.0 帳票印刷配信機能アプリケーション作成ガイド 帳票管理編

3.3.2 アプリケーションのコンパイル・実行

アプリケーションソースをコンパイル・実行する場合、List Managerが提供するJarファイル(f3hxcopr.jar、f3hxcjop.jar)に対してクラスパスを設定してコンパイル・実行する必要があります。

開発時

Javaソースをコンパイルするときには、Jarファイル(f3hxcopr.jar)をクラスパスに設定します。

以下にjavacコマンドでコンパイルするときの例を示します。

帳票管理サーバがWindowsの場合
javac -classpath .;(List Worksインストールフォルダ)\Listmanager\Manager\classes\f3hxcopr.jar Xyz.java  (*1)

*1:
コンパイルするソース名を指定します。

帳票管理サーバがSolaris/Linuxの場合
javac -classpath .:/opt/FJSVlstm/classes/f3hxcopr.jar Xyz.java  (*1)

*1:
コンパイルするソース名を指定します。

実行時

コンパイルしたプログラムを実行するときには、Jarファイル(f3hxcopr.jar、f3hxcjop.jar)をクラスパスに設定します。

なお、実行時に必要な環境変数については、以下を参照してください。
⇒“3.2 帳票管理アプリケーション実行時に設定する環境変数


以下にjavaコマンドで実行するときの例を示します。

帳票管理サーバがWindowsの場合
java -classpath .;(List Worksインストールフォルダ)\Listmanager\Manager\classes\f3hxcopr.jar
;(List Worksインストールフォルダ)\Listmanager\Manager\classes\f3hxcjop.jar Xyz
                                                                           (*1)

*1:
コンパイルしたJavaクラス名を指定します。

帳票管理サーバがSolaris/Linuxの場合
java -classpath .:/opt/FJSVlstm/classes/f3hxcopr.jar:/opt/FJSVlstm/classes/f3hxcjop.jar Xyz
                                                                                        (*1)

*1:
コンパイルしたJavaクラス名を指定します。