ダッシュボードに表示されているウィジェットの位置やサイズを調整します。また、ウィジェットの設定を変更したり、不要なウィジェットをダッシュボード上から削除します。
手順
更新対象のダッシュボードを表示します。
Toolbarの[Edit]をクリックします。
対象のウィジェットのアイコンをクリックしてウィジェットを調整します。
ウィジェットを移動する場合
ヘッダーをクリックし、表示したい位置にドラッグ&ドロップします。
ウィジェットのサイズを変更する場合
サイズ調整アイコンをドラッグし、サイズを変更します。
ウィジェットの設定を変更する場合
歯車アイコンをクリックし、変更する項目を以下から選択します。
項目 | 説明 |
---|---|
Edit visualization | 選択したウィジェットの設定変更を行います。 ウィジェットの変更を行う画面へ遷移するため、ダッシュボードのほかの設定が完了してから使用してください。 設定変更の詳細は、「4.5 ウィジェットを更新する」を参照してください。 |
Clone panel | ウィジェットを複製します。 |
Edit panel title | 対象ダッシュボード上におけるウィジェットの表示タイトルを編集します。 |
Inspect | ウィジェットの内容を検査します。 |
Maximize Panel | ウィジェットを最大サイズ表示します。 最大サイズ表示を解除するためには、再度、歯車アイコンをクリックして、[Minimize]をクリックします。 |
Replace panel | ウィジェットを置き換えます。 |
Delete from dashboard | 選択したウィジェットをダッシュボードから削除します。 |
ダッシュボードを保存します。
Toolbarの[Save]をクリックします。
以下を設定します。
項目 | 説明 |
---|---|
Save as new dashboard | 新しいダッシュボードとして保存するかを選択します。 チェックをONにした場合は、元のダッシュボードは保持したまま、新しいダッシュボードとして保存します。 ダッシュボード数は最大50までとしてください。 OFFにした場合は、元のダッシュボードを上書き保存します。 |
Title | 保存するダッシュボードの名前を設定します。 ダッシュボード名の上限は50文字です。 |
Description | 保存するダッシュボードの説明を設定します。 説明文の上限は100文字です。 |
Store time with dashboard | 表示データ範囲を保存するか選択します。 チェックをONにした場合は、カレンダーアイコンまたは右の領域で設定したデータ表示範囲が保存されます。 |
上記設定項目の下部にある[Save]ボタンをクリックします。
ダッシュボードが保存されます。