本書の目的
本書は、Fujitsu Enterprise Postgresのスケールアウトについて説明しています。
本書の読者
本書は、スケールアウト環境でシステム運用を行う方を対象としています。
本書を読むためには、以下の知識が必要です。
Fujitsu Enterprise Postgres
PostgreSQL
SQL
Linux
本書の構成
本書の構成と内容は以下のとおりです。
スケールアウトの詳細やサーバ構成、アーキテクチャについて説明しています。
スケールアウトを利用する場合に、システム設計において考慮する点について説明しています。
スケールアウト環境のセットアップ方法について説明しています。
スケールアウト環境でのアプリケーション開発について説明しています。
スケールアウト環境での運用管理について説明しています。
スケールアウト環境での災害対策運用について説明しています。
スケールアウトで利用するSQLコマンドについて説明しています。
スケールアウトで利用するシステム管理関数およびプロシージャについて説明しています。
スケールアウトで利用するシステムカタログについて説明しています。
スケールアウトで利用するパラメータについて説明しています。
スケールアウトで利用するコマンドについて説明しています。
初期調査のための情報の採取方法について説明しています。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。
出版年月および版数
2024年 4月 第2.1版 2023年 10月 第2版 2023年 4月 初版
著作権
Copyright 2022-2024 Fujitsu Limited
変更内容 | 変更箇所 | 版数 |
---|---|---|
スケールアウト環境での災害対策運用について記事を追加しました。 | 第6章 スケールアウト環境の災害対策運用 | 第2.1版 |