ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager V17.0.2 使用手引書 ソフトウェア修正管理機能編

3.2 直接起動する

直接起動する方法について説明します。

注意

コンソール操作制御の運用時は、[スタート]メニューからの[ソフトウェア修正管理]画面の起動が抑止されます。コンソール操作制御については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 セキュリティ編”の“コンソール操作制御機能で認証する”を参照してください。

  1. [スタート]-[Systemwalker Centric Manager]-[ソフトウェア修正管理]を選択します。

    →[ソフトウェア修正管理[ログイン]]画面が表示されます。

  2. ログイン情報を入力します。

    [ソフトウェア修正管理]画面を起動できるのは、Systemwalkerコンソールの[ノード一覧]を表示できる、以下のどれかの条件に合うユーザです。

    • システム管理者

    • Systemwalker管理者

    • DmAdminロールに所属するユーザ

    • DmOperationロールに所属するユーザ

    • DmReferenceロールに所属するユーザ

    [ソフトウェア修正管理]画面で配付機能等の操作を使用する場合、操作権(DmOperation)以上の権限が必要です。なお、Systemwalkerコンソールの[ノード一覧]を表示できるユーザについては、“Systemwalker Centric Manager使用手引書 監視機能編”の“Systemwalkerの利用者権限を定義する”の“画面のアクセス権を定義する”を参照してください。

    ユーザ情報の設定については、“Systemwalker Centric Manager使用手引書 監視機能編”の“Systemwalkerの利用者権限を定義する”の“画面のアクセス権を定義する”を参照してください。

    なお、運用管理サーバで起動した場合、Windowsにログオンしているユーザで自動的に認証されます。

    • [ホスト]

      接続する運用管理サーバのホスト名またはIPアドレスです。

    • [ユーザーID]

      接続する運用管理サーバに設定されているユーザーIDです。

    • [パスワード]

      接続する運用管理サーバに設定されているパスワードです。

  3. [ログイン]ボタンをクリックします。

    →[ソフトウェア修正管理]画面が表示されます。