ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Desktop Keeper 導入ガイド

5.6 中継サーバをアンインストールする

Systemwalker Desktop Keeperの中継サーバを、アンインストールする方法について説明します。

中継サーバアンインストールする

  1. Administratorsグループに所属するユーザー、またはDomain Adminsグループに所属するユーザーでWindowsにログオンします。ほかのアプリケーションを使用している場合は、終了してください。

  2. 中継サーバの設定変更コマンド(SDSVSetMS.EXE)で、Windows端末の管理を無効化します。

    指定するオプションは、-Windows.enabledです。

  3. [スタート]-[Fujitsu]-[アンインストールと管理(ミドルウェア)]、または[アプリ]-[Fujitsu]-[アンインストールと管理(ミドルウェア)]を起動します。

  4. [インストール済みソフトウェア]タブで、ソフトウェア名“Systemwalker Desktop Keeper 中継サーバ”を選択し、[削除]ボタンをクリックします。

  5. [Systemwalker Desktop Keeper 中継サーバのアンインストール]ダイアログが表示されるので、[アンインストール]ボタンをクリックします。

  6. アンインストール処理完了後に、[終了]ボタンをクリックします。

  7. OSを再起動します。

注意

"Systemwalker Desktop Keeper 中継サーバ"をコントロールパネルから削除した場合にも手順3以降を実施してください。

インストールフォルダを削除する

中継サーバのアンインストール後、中継サーバのインストールフォルダが残ります。中継サーバインストールフォルダを手動で削除してください。