通常、環境設定ファイルはサーバの利用者全体に有効となりますが、例えばA部門とB部門で異なるデータベースを使用したい場合には、部門ごとの環境設定ファイルを作成します。
この場合には、部門環境設定ファイルを作成し、作成したファイル名を環境設定ファイルに指定します。
部門環境設定ファイルは、環境設定ファイルと同じ形式のファイルで、特定部門にだけ有効としたい環境変数を指定します。
部門環境設定ファイルを使用する場合は、環境変数RN_ENV_PATHに、グループ名と部門環境設定ファイル名を32Kバイト以内で指定してください。指定形式は以下のとおりです。
RN_ENV_PATH=グループ名,ファイル名;グループ名,ファイル名;... |
【例】営業、製造、開発部門でそれぞれ環境設定を行う場合
=================================================================================== RN_ENV_PATH=EIGYOU,c:\eigyou\rnd.env;SEIZO,c:\seizo\rnd.env;KAIHATSU,c:\kai\rnd.env =====================================================================================
部門環境設定ファイルは、すべてのユーザに対して参照権を与えてください。
環境設定ファイルと部門環境設定ファイルの関係について
環境設定ファイルと部門環境設定ファイルには、以下の点に注意して、環境変数を記述してください。
部門ごとに設定を変えたい場合は、環境設定ファイルで環境変数「RN_ENV_PATH」に部門を記述し、部門環境設定ファイルに、部門ごとの設定を記述します。
「環境変数「RN_ENV_PATH」に設定していない部門のユーザ」は、環境設定ファイルの環境変数「RN_ENV_PATH」の下に、設定する環境変数を記述します。
すべての部門で共通の設定を行う場合は、環境設定ファイルの環境変数「RN_ENV_PATH」の上に設定する環境変数を記述します。
ユーザに対しての環境設定ファイルと部門環境設定ファイルの記述場所のイメージを以下の図に示します。イメージ図では、営業部門のユーザ、製造部門のユーザとその他のユーザに分けて、それぞれの設定場所を記載しています。
注意
環境設定ファイルと部門環境設定ファイルで重複した指定を行うことはできません。
カンマ「,」やセミコロン「;」を含んだグループ名、およびディレクトリパス名は利用できません。
32Kバイトを超えて指定した場合は、その行の指定そのものが無効となります。
以下の環境変数は、すべての部門に共通の環境変数です。そのため、環境設定ファイルのRN_ENV_PATHより下、および部門環境設定ファイルには、以下の環境変数は指定できません。
RN_LOG_CONNECTINFO
RN_ENV_PATH
RN_DLOPEN_OPTION
RN_USER_CONTROL
RN_USER_IDLE_TIME
RN_USER_IDLE_MSG_TIME
RN_GROUP_CONNECT_FILE
RN_USER_CONNECT_FILE
RN_GROUP_CONNECT_MAX
RN_ACCOUNT_LIST_FILTER
【設定例】
以下の運用を行う場合の例を示します。
営業部門と製造部門は、その他の部門と利用するデータベースを分ける
営業部門:DB2
製造部門:DB3
その他部門:DB1
その他の設定は共通(例では、アクセスログの設定を全部門で有効になるように記述しています。)
【各ファイルの記述例】
【環境設定ファイル】
============================================================================= ~略~ RN_LOG_DBACCESS=C:\NAVISV\etc\aclog RN_ENV_PATH=EIGYOU,c:\eigyou\rnd.env;SEIZO,c:\seizo\rnd.env RDBDB=DB1 RN_SYMFOWARE/RDB_DBSPACE=DBSP1 ~略~ ===============================================================================
部門環境設定ファイル(c:\eigyou\rnd.env)
============================================================================= RDBDB=DB2 RN_SYMFOWARE/RDB_DBSPACE=DBSP3 ===============================================================================
部門環境設定ファイル(c:\seizo\rnd.env)
============================================================================= RDBDB=DB3 RN_SYMFOWARE/RDB_DBSPACE=DBSP3 ===============================================================================