操作の前に
リスト管理サーバ接続時は、リスト管理サーバのすべてのフォルダの情報が取得され、前回選択されたフォルダが開かれ、そのフォルダの配下のフォルダと帳票の一覧が表示されます。
リスト管理サーバのフォルダや帳票の数が多いと接続に時間がかかる場合があります。その場合は、運用管理者に確認してください。
リスト管理サーバに接続するには、リスト管理サーバに接続する利用権限が必要です。
リスト管理サーバの保管フォルダや帳票の一覧を表示するには、フォルダや帳票へのアクセス権が必要です。詳細については、運用管理者に確認してください。
操作手順
状態 リストナビが起動されています。
標準ツールバーの【リスト管理サーバへ接続】をクリックします。
(【ツール】メニュー-【リスト管理サーバへ接続】)
→【リスト管理サーバへ接続】ダイアログボックスが表示されます。
動作環境の設定によって、ユーザID、パスワードなどの項目があらかじめ表示されている場合や、【リスト管理サーバへ接続】ダイアログボックスが表示されない場合があります。
必要な項目を指定し、【OK】ボタンをクリックします。
→認証されると、リスト管理サーバに接続し、リスト管理サーバのフォルダが表示されます。