ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 16.9A 運用ガイド
FUJITSU Storage

14.6 Symfoware連携コマンド

本節では、Symfowareバックアップサーバ運用で使用するSymfoware連携コマンドについて説明します。

注意

  • Administratorsグループに属しているユーザーだけが実行可能です。そのほかのユーザーでコマンド実行した場合は、swsrp0601メッセージを出力しエラー終了します。

  • コマンド実行に必要な動作環境は下表のとおりです。

    表14.17 Symfoware連携コマンド実行時の動作環境

    コマンド名

    AdvancedCopy Managerの動作環境

    swsrpdbinfo_symfoware

    本コマンドは、Symfowareサーバで実行します。

    運用管理サーバのデーモン/サービスが動作している必要がある。

    swsrpbackup_symfoware

    本コマンドは、Symfowareサーバで実行します。

    バックアップサーバのバックアップボリュームにバックアップする場合は、バックアップサーバのデーモン/サービスが動作している必要がある(-mオプション、-tオプションを指定する場合を除く)。

    swsrprestore_symfoware

    本コマンドは、Symfowareサーバで実行します。

    バックアップサーバのバックアップボリュームからリカバリする場合は、バックアップサーバのデーモン/サービスが動作している必要がある。

    swsrphistory_symfoware

    本コマンドは、Symfowareサーバで実行します。

  • クラスタ運用の場合、以下の注意事項があります。

    コマンドは、次の手順で実行します。

    1. 必要に応じて、環境変数SWSTGNODEに該当業務の論理ノード名を設定します。環境変数の設定方法は以下のとおりです。

      > set SWSTGNODE=論理ノード名
    2. コマンドを実行します。

    クラスタ運用におけるコマンドと、環境変数設定の要否およびコマンドを実行するノードは下表のとおりです。コマンドを実行する際の注意事項は備考欄に記述しています。

    表14.18 クラスタ運用時のコマンド

    コマンド名

    環境変数の要否

    コマンド実行ノード

    備考

    swsrpdbinfo_symfoware

    必要

    業務稼働ノード

    Symfowareサーバで実行

    swsrpbackup_symfoware

    必要

    業務稼働ノード

    Symfowareサーバで実行

    swsrprestore_symfoware

    必要

    業務稼働ノード

    Symfowareサーバで実行

    swsrphistory_symfoware

    必要

    業務稼働ノード

    Symfowareサーバで実行