ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.9A / Storage Cruiser 16.9A / AdvancedCopy Manager 16.9A Webコンソール説明書
FUJITSU Storage

6.1 プールの作成

Quick Launchで作成できるプールは、シン・プロビジョニングプールです。

プールを作成する手順は、以下のとおりです。

  1. Quick Launchの左ペインで、プールを作成するストレージ装置を選択します。

  2. メニュー領域の[アクション]にマウスオーバーし、[プール作成]をクリックします。
    「プールの作成」画面が表示されます。

  3. 必要事項を入力します。

  4. [完了]ボタンをクリックします。

ポイント

  • プール作成時のRAIDレベルは、利用できるディスク本数によって異なります。[ディスク種別]項目で選択したディスクが6本以上ある場合はRAID6、4または5本の場合はRAID5となります。3本以下の場合は、プールが作成されません。

  • 対象のストレージ装置がETERNUS DX S4/S3 series(DX8900 S4を除く), ETERNUS AF オールフラッシュアレイの場合、[Deduplication]項目または[Compression]項目で"Enable"を選択してプールを作成するには、12本のディスクが必要です。プール作成時のRAIDレベルはRAID6となります。

  • [ディスク種別]で"HDD"または"HDD SED"を選択した場合は、Onlineディスクが優先して使用されます。Onlineディスク不足時は、Nearlineディスクが使用されます。

  • Quick Launchを使ってプールを作成した場合、プールの使用容量の割合が75%および90%になったときに、SNMPトラップで通知されます。通知するプール使用容量の割合は、Detail Viewから変更できます。