ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager V17.0.1 解説書

3.3.4 監視に必要なソフトウェア環境

監視を行う場合のソフトウェア構成

3.3.4.1 監視システムに必要なソフトウェア

[ハード監視]ウィンドウを使用する場合

運用管理クライアントに以下のソフトウェアが必要です。

ソフトウェア名

説明

V/L

PC-X

[ハード監視]ウィンドウを使用する場合に必要です。

運用管理サーバがSolaris版の場合、PC-XはSolaris向け製品を、Linuxの場合はLinux向け製品を使用してください。

[Solaris製品]

1.5以降

[Linux製品]

V20L35以降

WSMGR

エミュレータを使用する場合に必要です。

V9.0以降

通信制御サービス(FNA通信サポート)

エミュレータでFNAプロトコルを使用する場合に必要です。

V9.0以降

3.3.4.2 被監視システムに必要なソフトウェア

必須ソフトウェア

以下のソフトウェアが必要です。

MSPの場合

以下のどちらかの組み合わせ

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/MSP AFII

V10L10 C94091.PTF以降

OSIV/MSP VTAM-G

V30L20 C97031.PTF以降

OSIV/MSP VTAM-G TISP

V10L10以降

OSIV/MSP TISP/BP

V10L10以降

OSIV/MSP MC/FSOCKET

V21L10以降

サブシステム/業務の監視を行う場合は、C01121以降

または

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/MSP AFII

V10L10 C94091.PTF以降

OSIV/MSP VTAM-G

V30L20 C97031.PTF以降

OSIV/MSP TISP

V20L10以降

OSIV/MSP MC/FSOCKET

V21L10以降

サブシステム/業務の監視を行う場合は、C01121以降

XSPの場合

以下のどちらかの組み合わせ

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/XSP AFII

V10L10 V96031.PTF以降

OSIV/XSP VTAM-G

V30L10 V97061.PTF以降

OSIV/XSP VTAM-G TISP

V10L10以降

OSIV/XSP TISP/BP

V10L10以降

OSIV/XSP MC/FSOCKET

V21L10以降

サブシステム/業務の監視を行う場合は、V02051以降

または

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/XSP AFII

V10L10 V96031.PTF以降

OSIV/XSP VTAM-G

V30L10 V97061.PTF以降

OSIV/XSP TISP

V20L10以降

OSIV/XSP MC/FSOCKET

V21L10以降

サブシステム/業務の監視を行う場合は、V02051以降

業務の監視に必要なソフトウェア

業務の監視を行う場合は、以下のソフトウェアが必要です。

MSPの場合

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/MSP TSS/E

V11L20以降

TSS操作をする場合に必要です。

OSIV/MSP IDCM

V10L10 D01061.PTF以降

OSIV/MSP AIM

V20L10 D01061.PTF以降

OSIV/MSP INTERSTAGE/AIMApplicationDirector

V20L10以降

XSPの場合

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/XSP AIF

V11L20以降

AIF操作をする場合に必要です。

OSIV/XSP IDCM

V10L10 D01071.PTF以降

OSIV/XSP AIM

V20L10 D01071.PTF以降

OSIV/XSP INTERSTAGE/AIMApplicationDirector

V20L10以降

コンソール操作を行う場合に必要なソフトウェア

コンソール操作を行う場合は、以下のソフトウェアが必要です。

MSPの場合

ソフトウェア名

V/L

備考

OSIV/MSP ECS

V11L10以降