libpqを使用するアプリケーションを実行するためには、以下のように環境変数を設定してください。
アプリケーション実行時に必要
PGLOCALEDIR
<Fujitsu Enterprise Postgres クライアント機能のインストールディレクトリ>/share/locale
例
“<x>”は製品のバージョンを示します。
> PGLOCALEDIR=/opt/fsepv<x>client64/share/locale;export PGLOCALEDIR
コンパイル/リンク時に必要
LIB
<Fujitsu Enterprise Postgres クライアント機能のインストールディレクトリ>\lib
INCLUDE
<Fujitsu Enterprise Postgres クライアント機能のインストールディレクトリ>\include
アプリケーション実行時に必要
PATH
<Fujitsu Enterprise Postgres クライアント機能のインストールディレクトリ>\lib
PGLOCALEDIR
<Fujitsu Enterprise Postgres クライアント機能のインストールディレクトリ>\share\locale
例
64ビットのオペレーティングシステムに、32ビットのクライアントパッケージをインストールしている場合の例です。なお、“<x>”は製品のバージョンを示します。
> SET PATH=%ProgramFiles(x86)%\Fujitsu\fsepv<x>client32\lib;%PATH% > SET LIB=%ProgramFiles(x86)%\Fujitsu\fsepv<x>client32\lib;%LIB% > SET INCLUDE=%ProgramFiles(x86)%\Fujitsu\fsepv<x>client32\include;%INCLUDE% > SET PGLOCALEDIR=%ProgramFiles(x86)%\Fujitsu\fsepv<x>client32\share\locale