ページの先頭行へ戻る
Symfoware Server V12.7.0 メッセージ集
FUJITSU Software

8.1.3 12100番台のメッセージ

8.1.3.1 12101

正系のDBミラーリングサービスを開始しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.2 12102

副系のDBミラーリングサービスを開始しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.3 12103

DBミラーリングサービスを通常停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.4 12104

DBミラーリングサービスを保守停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.5 12105

DBミラーリングサービスをリカバリ停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.6 12106

DBミラーリングサービスを緊急停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.7 12107

モニタデーモンを停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.8 12108

強制切替が完了しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.9 12109

ノード組込みが完了しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.10 12110

データベースの一括同期が正常終了しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.11 12115

事象(s*)が発生しました ロググループ名=t* u*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: メッセージID

t*: ロググループ名

u*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.12 12130

副系ノードから正系ノードへの切替えが可能と判断しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.13 12131

副系ノードから正系ノードへの切替えを開始します s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.14 12132

副系ノードから正系ノードへの切替えが完了しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.15 12134

相手ノードからの要求によりDBミラーリングサービスの停止処理を開始します s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.16 12135

副系のDBミラーリングサービスが停止したので正系のDBミラーリングサービスに切替えます s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.17 12136

相手ノードからの要求によりDBミラーリングサービスを通常停止しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.18 12141

ノード間の通信環境(s*)が復旧しました t*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: IPアドレス

t*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.19 12142

ノード間の通信環境(s*)が復旧しました ノード間の通信環境を二重化運用に復旧します t*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: IPアドレス

t*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.20 12143

相手ノードとの通信が復旧しました s*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。

8.1.3.21 12148

ロググループのDCUを緊急停止しました ロググループ名=s* t*

[メッセージの意味]

[パラメタの意味]

s*: ロググループ名

t*: RDBシステム名

RDBシステム名はマルチRDBの場合のみ出力されます。