認証は、CONNECT文実行時、または、CONNECT文実行後にSET SESSION AUTHORIZATION文を指定して利用者を変更した場合に行います。
参照
CONNECT文およびSET SESSION AUTHORIZATION文の指定方法については、“SQLリファレンス”を参照してください。
なお、以降の説明ではCONNECT文を中心に説明します。SET SESSION AUTHORIZATION文についても同様の認証方式なので、CONNECT文の説明をSET SESSION AUTHORIZATION文に置き換えて解釈してください。
CONNECT文を使用した接続形式には以下の2つがあります。
OSのログイン名で接続する場合
データベース専用利用者名で接続する場合