Q0714:HBA address rename方式でFC-BIOSを設定する場合、BIOS画面に表示されるWWNは、仮想WWNまたは物理WWNのどちらが表示されるのか教えてください。
A0714:
HBA address rename設定を行ったあとの最初のサーバ起動でPXEブートによるFCカードへの仮想WWN設定が完了したとき(注1)より、表示されるWWNは、仮想WWN(注2)になります。
各BIOSの設定を保存したあと、再起動(再度ブート)することで、RORからの仮想WWNの設定が想定どおりになっていることを確認してください。
注1) サーバ起動時のブート画面に以下のメッセージが表示されたとき
WWN setting completed. (処理時間)
注2)FCカードの揮発メモリ領域、または(揮発メモリ領域への設定がクリアされている場合には)不揮発メモリ領域に設定した値が表示されます。
設定した仮想WWNに対応した仮想WWPN(World Wide Port Name)の値が表示されていない場合、不揮発メモリ領域に設定した値(仮想WWPNの一部の桁の値を変更した値)が表示されている状態になります。