ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3 QA集
FUJITSU Software

7.17 Q0624

Q0624:RORにLANスイッチを登録後、LANスイッチ側でスイッチの設定を変更しました。ROR側で必要な作業はありますか?

A0624:

以下の変更を行った場合は、LANスイッチの再登録が必要になります。

動作モード(Switch/End-Host ⇔ IBP)を変更した場合

対象のLANスイッチは以下になります。

  • PY CB Eth Switch/IBP 1Gb 36/12 (SB11A) (型名:PG-SW112、 PY-SWB103)

  • PY CB Eth Switch/IBP 1Gb 36/8+2 (SB11) (型名:PG-SW111、 PY-SWB102)

  • PY CB Eth Switch/IBP 1Gb 18/6 (SB6) (型名:PG-SW201、 PY-SWB101)

  • PY CB Eth Switch/IBP 10Gb 18/8 (SBAX2) (型名:PG-SW109、 PY-SWB104)

LANスイッチブレード登録後にポートを無効化(ether use off)した場合

これは、ポートの使用が無効化(ether use off)された場合、無効化したポートのVLAN情報が自動でRORに反映されなくなるためです。

対象のLANスイッチは以下になります。

  • PY CB Eth Switch/IBP 10Gb 18/8 (SBAX2) (型名:PG-SW109、 PY-SWB104)

  • BX600 GbE Switch Blade 30/12 (SB9F) (型名:PG-SW107)

上記のLANスイッチブレード以外の場合はポートの使用の有効/無効にかかわらず、定期更新によって最新のVLAN情報が自動でRORに反映されるため、必要な操作はありません。

【V3.1.1以降】

以下に該当する場合、LANスイッチの再登録が必要になります。

PY CB DCB SW 10Gb 18/6/6 (VDX2730)
  • 動作モード(VCS <--> VCS以外のモード)を変更した場合

  • VCS IDまたはRBridge IDを変更した場合

PY CB Eth Switch 10/40Gb 18/8+2 (SBAX3)
  • Fabric ID、Domain ID、Switch IDのいずれかを変更した場合