ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3 QA集
FUJITSU Software

6.86 Q1501

Q1501:RORコンソールの[L-Platform]タブの[構成変更]ページで、サーバに設定するスペックを変更する方法を教えてください。

例えば、CPU数の範囲を[1-2]から[1-4]に変更する方法です。

A1501:

L-Platformの配備前

[テンプレート]タブでイメージ情報を編集することによって、サーバの設定値を変更できます。

参照

詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

【V3.1.0以降】

「操作ガイド インフラ管理者編 CE」の「8.4.2 イメージ情報」

【V3.0.0】

「操作ガイド インフラ管理者編 CE」の「5.4.2 イメージ情報」

L-Platformの配備後

サーバの設定値を変更できません。

サーバの設定値を変更する場合は、配備済みのL-Platformで使用されているイメージ情報を編集する必要があります。

以下の手順を実行してください。

  1. cfmg_deletelserverコマンドを実行し、設定値の変更対象L-ServerをL-Platformから解除します。

    参照

    詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

    【V3.1.1以降】

    「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「10.2 cfmg_deletelserver (L-Serverの解除)」

    【V3.1.0A】【V3.1.0】

    「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「12.2 cfmg_deletelserver (L-Serverの解除)」

  2. RORコンソールの[テンプレート]タブで、登録済みのイメージ情報を変更します。または新たなイメージ情報として新規作成します。

    参照

    詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

    【V3.1.0以降】

    「操作ガイド インフラ管理者編 CE」の「8.4.2 イメージ情報」

    【V3.0.0】

    「操作ガイド インフラ管理者編 CE」の「5.4.2 イメージ情報」

  3. cfmg_importlserverコマンドを実行し、手順1.のL-ServerをL-Platformに取り込みます。

    -imageオプションには、手順2.のイメージ情報を指定します。

    参照

    詳細は、以下のマニュアルを参照してください。

    【V3.1.2以降】

    「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「10.5 cfmg_importlserver (L-Serverの取り込み)」

    【V3.1.1A】【V3.1.1】

    「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「10.4 cfmg_importlserver (L-Serverの取り込み)」

    【V3.1.0A】【V3.1.0】

    「リファレンスガイド (コマンド/XML編) CE」の「12.4 cfmg_importlserver (L-Serverの取り込み)」

    【V3.0.0】

    「リファレンスガイド インフラ管理者編 CE」の「5.3 cfmg_importlserver(L-Serverの取り込み)」