ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator V3 QA集
FUJITSU Software

2.6 Q0106

Q0106:管理対象サーバに対しPRIMECLUSTER GLSによるLANの冗長化設定を実施する場合、仮想IPアドレス(virtual IF IP)と物理IPアドレス(physical IF IP)の2つのIPアドレスを設定します。このとき、業務LANの通信時に使われるIPアドレスはどちらのIPアドレスになりますか?

A0106:

どちらのIPアドレスも業務で使用できますが、RORでは仮想IPアドレス(virtual IF IP)の使用を推奨しています。

管理対象サーバから業務LANへの通信において、OSはethXに設定されている物理IPアドレス(physical IF IP)を送信元IPアドレスとしてパケットを送信します。ほかのサーバからは、ethX、ethX:Yそれぞれに設定されている2つのIPアドレスが両方見えるため、どちらのIPアドレスに対しても通信できます。