ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 ホスト帳票受信サービス手引書
FUJITSU Software

はじめに

List Works 帳票保管活用機能および帳票印刷配信機能(帳票印刷配信機能は、以降、List Managerと記します)で富士通メインフレームから出力される帳票を扱うために使用するホスト帳票受信サービスの概要、環境構築、運用方法について説明しています。また、List Worksのサーバ上におけるList Creatorを使用したPDF変換機能との連携についても、説明しています。

ホスト帳票受信サービスのマニュアルの体系については、“マニュアル体系と読み方”および“帳票印刷配信機能 マニュアル体系と読み方”を参照してください。
ホスト帳票受信サービスの関連マニュアル、マニュアルの読み方、商標、説明・表記上の約束については、“マニュアル体系と読み方”を参照してください。

本書の構成

本書は、以下の構成になっています。

第1部 概要
第1章ホスト帳票受信サービスの概要

ホスト帳票受信サービスの機能、扱える帳票、印刷資源、および運用パターンについて説明しています。

第2部 構築
第2章 メインフレーム側の環境構築

メインフレーム側の環境構築の手順および方法について説明しています。

第3章 ホスト帳票受信サービスの環境構築

ホスト帳票受信サービスの環境構築の手順および方法について説明しています。

第3部 運用
第4章 ホスト帳票受信サービスの運用

ホスト帳票受信サービスのサービスの開始・終了、運用について説明しています。

第5章 印刷資源の運用

ホスト帳票受信サービスが帳票を他コンポーネントおよび関連製品と連携するために必要な印刷資源の運用について説明しています。

第6章 ログ情報

ホスト帳票受信サービスが出力するメッセージおよびログについて説明しています。

第7章 トラブル調査のための情報収集

ホスト帳票受信サービスのトラブル調査に必要な情報収集の方法について説明します。

付録
付録A PDF変換する場合の印刷仕様

ホスト帳票受信サービスにおける帳票の印刷仕様について説明しています。

付録B ホスト帳票受信サービスの定義例

ホスト帳票受信サービスを使用するための定義例について説明しています。

用語集

ホスト帳票受信サービスの用語について説明します。


Copyright 2012-2023 FUJITSU LIMITED