ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 操作手引書 利用者編
FUJITSU Software

13.73.1 【条件】タブ

ボタン

【OK】

ダイアログボックスを閉じ、帳票の一覧を絞り込みます。

【キャンセル】

設定処理を実行せずにダイアログボックスを閉じます。


帳票の情報

帳票名

帳票名に使用されている文字列を、全角32文字(半角64文字)以内で指定します。

帳票名に指定した文字列を含む帳票が一覧に表示されます。

コメント

コメントに使用されている文字列を、全角32文字(半角64文字)以内で指定します。

コメントに指定した文字列を含む帳票が一覧に表示されます。

作成者名

作成者名に使用されている文字列を、全角32文字(半角64文字)以内で指定します。

作成者名に指定した文字列を含む帳票が一覧に表示されます。

帳票の詳細情報

作成日時

作成日時で以下のいずれかの指定で絞り込む場合に、チェックします。チェックしない場合には、作成日時での絞り込みは行いません。

初期設定はチェックなしです。チェックした場合は、必ず「範囲」、「日数」のどちらかを選択します。

範囲

作成日時の範囲指定で絞り込む場合に指定します。

初期設定はこの項目です。

帳票の作成日時の範囲を、半角文字で「yyyy/mm/dd」または「yyyy/mm/dd hh:mm」の形式で指定します。

yyyy:西暦(1~9999の範囲)

mm:月

dd:日

hh:時間

mm:分

日数

本日から○○日前までの範囲で絞り込む場合に指定します。

0~9999日まで指定可能です。初期値は「0」日前です。

登録日時

登録日時で以下のいずれかの指定で絞り込む場合、チェックします。チェックしない場合には、登録日時での絞り込みは行いません。

初期設定はチェックなしです。チェックした場合は、必ず「範囲」、「日数」のどちらかを選択します。

範囲

登録日時の範囲指定で絞り込む場合に指定します。

初期設定はこの項目です。

帳票の登録日時の範囲を、半角文字で「yyyy/mm/dd」または「yyyy/mm/dd hh:mm」の形式で指定します。

yyyy:西暦(1~9999の範囲)

mm:月

dd:日

hh:時間

mm:分

日数

本日から○○日前までの範囲で絞り込む場合に指定します。0~9999日まで指定可能です。初期値は「0」日前です。

記入してある帳票

記入情報がある帳票を絞り込むときにチェックします。記入していない帳票を絞り込むときには、チェックをはずします。

帳票への記入を絞り込みの条件としない場合、チェックボックスをクリックして淡色表示にします。チェックボックスを淡色表示にするには、チェックボックスをクリックして状態を変更します。初期設定は淡色表示です。

アクセスしていない帳票

アクセスしていない帳票を絞り込むときにチェックします。アクセスしている帳票を絞り込むときには、チェックをはずします。

帳票へのアクセスを絞り込みの条件としない場合、チェックボックスをクリックして淡色表示にします。

チェックボックスを淡色表示にするには、チェックボックスをクリックして状態を変更します。初期設定は淡色表示です。

ファイリングしていない帳票

ファイリングしていない帳票を絞り込むときにチェックします。ファイリングしている帳票を絞り込むときには、チェックをはずします。

帳票のファイリング状態を絞り込みの条件としない場合、チェックボックスをクリックして淡色表示にします。

チェックボックスを淡色表示にするには、チェックボックスをクリックして状態を変更します。初期設定は淡色表示です。

登録有効期限までの日数

登録有効期限までの日数を絞り込みの条件とする場合に、チェックします。チェックした場合は、必ず日数を、0~9999日の範囲で指定します。

初期設定はチェックなしです。

帳票の種類

すべて

すべての帳票を表示する場合に選択します。初期設定は「すべて」です。

電子帳票

電子帳票だけを表示する場合に選択します。

PDF帳票

PDF帳票だけを表示する場合に選択します。


【クリア】

帳票の一覧の絞り込みを解除します。


ListNaviの終了時に、表示条件を保存する

チェックした場合、以下の設定が保存されます。

  • 【条件】タブの設定

  • 「リスト管理サーバへ接続後に画面を表示しない」の設定

初期設定はチェックなしです。

リスト管理サーバへ接続後に画面を表示しない

リスト管理サーバに接続後、保管フォルダを開く際に【表示条件の設定】ダイアログボックスを表示しない場合に、チェックします。

初期設定はチェックありです。

なお、マイ コンピュータの保管フォルダを選択した場合には、チェックの有無に関わらず【表示条件の設定】ダイアログボックスは表示されません。表示させる場合は、メニューより【表示条件の設定】を選択します。