「明細表」の“3.3.2 作成方法”で作成した明細表を元に、メーカ名でブレークを発生させたレポートを作成します。
作成手順を、以下に示します。
[レイアウトの指定]画面の表示
[エアコン売上明細]の[レイアウトの指定]画面を表示します。
[ファイル]-[開く]メニューを選択します。
[エアコン売上明細]を選択します。
→確認画面が表示されます。
レイアウトを変更するため、確認画面では、[いいえ]ボタンをクリックします。
→[エアコン売上明細]の[レイアウトの指定]画面が表示されます。
[表のオプション指定]画面の表示
[レイアウトの指定]画面の中段にあるボタンの中から、[表のオプション]ボタンをクリックします。
→[表のオプション指定]画面が表示されます。
[表のオプション指定]画面の[表側]タブで、[明細表作成時に合計行の表示指定を有効にする]をチェックします。
[OK]ボタンをクリックします。
→[レイアウトの指定]画面に戻ります。
問い合わせ結果の表示
問い合わせを行います。
→問い合わせ結果が表示されます。
注意
集計方法は、数値項目に対して合計/合計を演算/平均/最大/最小/件数(NULL値を除く)だけが指定できます。また、文字型の項目に対して計の行は欠測値となります。
異なるグループの項目を同時に指定することはできません。
集計結果に対する条件は指定できません。
「比率」、「累積」、「累積比率」、「並べ替え」、「表示行数」、および「ABC集計」の指定はできません。
「複数のカテゴリに同じデータを許す」管理ポイントや「時間テンプレート型管理ポイント」が指定された集計はできません。