移行コマンドで移行できる情報は、以下のとおりです。
マップ情報
マップやツリーに表示される以下の情報
アイコンの位置/サイズ、アイコンの整列型、背景イメージ、背景色、飾り線、飾り文字、飾りイメージ
個別に変更したノードのアイコンイメージ
ツリーに表示されるフォルダの表示順
カスタマイズ情報
[オプション]-[カスタマイズ]メニューにより表示される[カスタマイズ]画面から設定した以下の情報
イベントの重要度ごとにマップに表示されるアイコンイメージ
ノード稼働状態ごとの色設定
イベント重要度ごとのノードの色設定
イベント重要度ごとのイベントの色設定
イベント種別ごとのアイコンの設定
イベント種別ごとの対処コマンドの設定
リモートコマンドグループ定義
[リモートコマンド]画面の[オプション]-[リモートコマンドグループ定義]メニューにより表示される[リモートコマンドグループ定義]画面から設定した以下の情報
リモートコマンドグループの設定
リモートコマンドのコマンドボタンの設定
操作メニュー
[操作]-[操作メニューの登録]メニューにより表示される[操作メニュー登録]画面から設定した以下の情報
[指定システム]メニュー
[全システム]メニュー
以下の場合は、移行コマンドでは移行できません。移行手順に沿って手作業で移行を行ってください。
別のコンピュータへ移行した場合
返答定義【GEE】
[イベント]-[返答定義]メニューにより表示される[返答定義]画面から設定した返答定義
その他の情報
監視マップまたは監視リストの表示
[監視イベント種別]ウィンドウと[操作]ウィンドウの表示/非表示
以下のメニューのチェック状態
[オプション]-[イベント発生時の点滅]
[オプション]-[イベント発生時にBEEP音を鳴らす]
[オプション]-[対処済イベントの削除]
[オプション]-[終了時の状態保存]
[表示]-[ツールバーの表示]
[表示]-[ステータスバーの表示]
画面の[フォント設定](監視画面、[メッセージ一覧]、[メッセージ検索]、[リモートコマンド]、[リモートコマンド検索])
監視リストの絞り込み状態
監視画面を表示する位置とサイズ
画面サイズとスプリッタの位置
注意
その他の情報の移行に関する注意事項
以下の場合は、移行コマンドでは移行できません。移行手順に沿って手作業で移行を行ってください。
別のコンピュータへ移行した場合
移行前にシステム監視画面を起動していたOSにログインしていたユーザと違うユーザで移行コマンドを実行した場合
SystemWalker/CentricMGR V4.0L20A 以前の製品からバージョンアップした場合
対象となる製品およびバージョンレベル
移行コマンドがサポートしている製品バージョンレベルは、以下のとおりです。また、移行しない場合の動作についても説明しています。
移行項目 | 対象となる製品、およびバージョンレベル | 移行しない場合の動作 |
---|---|---|
マップ情報 | SystemWalker/CentricMGR EE/SE/GEE 5.0以降 | アイコン位置は、出荷時の整列型(自動整列の「バス型」、または等間隔)で表示されます。 |
カスタマイズ情報 | SystemWalker/CentricMGR SE/EE/GEE 5.0以降 | 各種色設定/アイコン設定は出荷時の設定となります。対処コマンドは定義されていません。 |
リモートコマンドグループ定義 | SystemWalker/CentricMGR GEE 5.0以降 | リモートコマンドグループやコマンドボタンは定義されていません。 |
操作メニューのアイコン(個別に追加したメニューのアイコン)の設定 | SystemWalker/CentricMGR EE/SE/GEE 5.0以降 | 個別に追加したメニューは表示されません。 省略時のアイコンが表示されます。 |
返答定義(GEE) | SystemWalker/CentricMGR GEE 5.0以降 | 出荷時の設定となります。 |
その他 | SystemWalker/CentricMGR SE/EE/GEE 5.0以降 | 出荷時の設定となります。 |