ここでは、List Creator V10.5.0からList Creator V10.6.0への機能追加について説明します。
帳票出力
2019年5月1日に施行された新元号について対応しました。
ただし、キーワード「GENGO」で和暦を指定している場合は、「GENGO」の指定が優先されます。
帳票出力情報ファイルおよび帳票出力環境設定ファイルで、以下の指定ができるようになりました。
指定できるキーワードは以下のとおりです。
キーワード(説明) | 帳票出力情報 | 帳票出力環境 |
---|---|---|
GANNEN(元年表記指定) | ○ | ○ |
属性切替え定義ファイルで、以下の機能が指定できるようになりました。
指定した条件が真の場合に日本語フォントを切り替える識別子(RULE_FONT_JAPANESE)
指定した条件が真の場合に英文フォントを切り替える識別子(RULE_FONT_ENGLISH)
キーワードの指定については、オンラインマニュアル“帳票設計編”を参照してください。
Excelファイル出力について、Microsoft Excel 2019に対応しました。
Excelファイル出力時、以下の機能が指定できるようになりました。
出力する最大シート数および行数の拡張指定(XLSX-OFFICEへのモード追加、XLSX-LINELIMITNUM)
キーワードの指定については、オンラインマニュアル“Excelファイル出力機能編”を参照してください。
SQL Server 2017 Integration Servicesと連携して、SSIS連携機能を使用することができるようになりました。
PDF手元非表示印刷機能およびPDFリモート印刷機能で、以下の製品に対応しました。
Adobe Acrobat DC 2015、Adobe Acrobat DC Continuous、Adobe Acrobat 2017
Adobe Acrobat Reader DC 2015、Adobe Acrobat Reader DC Continuous、Adobe Acrobat Reader 2017
帳票定義情報に以下が定義されているとき、バーコード項目のデータがすべて半角空白の場合にバーコード項目の出力を抑止するモードを追加しました。
帳票のプロパティのバーコードタブの「入力データ長が項目長に満たない場合、空白で埋める」にチェックなしが指定されている
なお、本機能を有効にする場合、環境設定が必要です。詳細については、オンラインマニュアル“環境設定・帳票運用編”のList Creatorの環境設定コマンドの「バーコード項目のデータがすべて半角空白の場合の動作」に関する記載を参照してください。
オペレーティングシステム
以下の機能について、Windows Server 2019に対応しました。
List Creator Enterprise Edition
List Creator Standard Edition
List Creator Connector