ページの先頭行へ戻る
Interstage Navigator ServerV9.6.0 QA集
FUJITSU Software

4.8 「テーブルの結合情報」を出力したい

Q

テーブルの結合情報を出力することはできますか?

A

Navigator辞書管理ツールの「一覧表の作成」機能により、「テーブルの結合情報」を取り出すことができます。

操作方法は、以下のとおりです。

  1. メイン画面のツリービューで、出力したいテーブルを選択します。

  2. メイン画面の表示モードを「テーブル結合」モードに切り替えます。

  3. [ツール]メニューの[一覧表の作成]を選択します。

    →Microsoft Excelが起動され、テーブル一覧が貼り付けられます。

参考

出力される情報

結合元スキーマ名    :  結合元テーブルのスキーマ名
結合元テーブル名    :  結合元テーブルのテーブル名
結合元テーブル属性  :  結合元テーブルのテーブル種別
                        [マスタテーブル]/[実データテーブル]
結合元テーブル注釈  :  結合元テーブルのテーブル注釈
結合元キー項目名    :  結合元テーブルの結合キー項目の名前
結合元キー項目見出し:  結合元テーブルの結合キー項目の見出し
結合元キー項目データ型  :  結合元テーブルの結合キー項目のデータ型
結合先スキーマ名    :  結合先テーブルのスキーマ名
結合先テーブル名    :  結合先テーブルのテーブル名
結合先テーブル属性  :  結合先テーブルのテーブル種別
                        [マスタテーブル]/[実データテーブル]
結合先テーブル注釈  :  結合先テーブルのテーブル注釈
結合先キー項目名    :  結合先テーブルの結合キー項目の名前
結合先キー項目見出し:  結合先テーブルの結合キー項目の見出し
結合先キー項目データ型  :  結合先テーブルの結合キー項目のデータ型
種別                :  結合定義の種別
                        [マスタデータを参照]/[実データを連結]
結合種別            :  結合定義の「結合先と一致しないレコードを含める」
                        チェックボックスの状態
                        [メインテーブルに合わせて結合](=オン)/
                        [論理積結合](=オフ)
結合注釈            :  結合定義の注釈
作成日              :  結合定義の作成日
更新日              :  結合定義の最終更新日