ページの先頭行へ戻る
Interstage Navigator ServerV9.6.0 管理者ガイド(辞書管理ツール編)(Enterprise Edition用)
FUJITSU Software

1.2 辞書のセットアップ

一般利用者が情報を活用する環境を構築するために、辞書の管理者がNavigator辞書管理ツールを操作して、辞書のセットアップを行います。

辞書のセットアップには、以下の作業があります。

データの公開

公開するデータの範囲、テーブル、およびデータ項目の属性、複合コード、テーブルの結合関係、演算項目などの情報を辞書に登録して、一般利用者にデータを公開します。

共通の管理ポイントの登録

共通の管理ポイントは、一般利用者がデータの分析やレポート作成を行う場合に、データの分類方法を統一するために、辞書に登録します。また、共通の管理ポイントは、個人の管理ポイントを作成するためのデータとして利用することができます。

管理ポイントの詳細は、“4.1.1 管理ポイントとは”を参照してください。

公開条件の設定

テーブルの公開条件の設定を行うことで、一般利用者が利用できるデータの範囲を条件によって制限します。

クォータ情報の設定

集計結果を二次加工する場合、一般利用者のクォータ情報を設定します。クォータ情報が設定された一般利用者は、Navigatorクライアントから、個人のテーブルの作成、テーブルの結合関係の設定、演算項目の設定ができるようになり、より複雑な問い合わせができるようになります。

クォータ情報の詳細は、“8.1 クォータ情報の概要”を参照してください。

試行

運用に入る前に、Navigatorを使用して、設計どおりのレポートが得られるかテストします。また、分析やレポート作成などの処理速度を検証します。