ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.6 (伝送路二重化機能編)
FUJITSU Software

G.3.2 物理インタフェースのIPアドレスの変更

高速切替方式およびGS連携方式のすべての物理インタフェース、NIC切替方式のプライマリ物理インタフェースのIPアドレスを、“G.1 複製先システムのネットワーク設計”において事前に決めておいたIPアドレスに変更します。なお、仮想NIC方式については、物理インタフェースにIPアドレスを割当てないため本手順は不要です。

物理インタフェースの設定(/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-ethXファイル)を編集し、IPアドレス、ネットマスク、ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスを複製先の環境に合わせて修正してください。デフォルトゲートウェイが記載されている場合は、ゲートウェイアドレスも複製先の環境に合わせて修正してください。

以下は、【設計例1:高速切替方式 - シングルシステム】で eth0 の設定を変更する場合の例です。