Excelのメニューに「Navigatorメニュー」を追加することで、Excelから、直接、Navigatorの問い合わせ結果を貼り付けることができます。
なお、その問い合わせ結果をExcelまたは罫線付きテキストとして保存する場合、データ中のカンマを継承することができます。
ここでは、ExcelからNavigatorを利用するための設定と、操作の流れについて説明します。
メニューの準備
NavigatorをExcelから利用するために、「[Navigator]メニュー」をExcelアドインに登録します。
以下に、設定方法設定方法の詳細は、Excelのマニュアル、またはヘルプを参照してください。
Excelの[ファイル]タブから、[オプション]をクリックします。
→Excelの[Excelのオプション]画面が表示されます。
[アドイン]カテゴリをクリックします。
[管理]ボックス一覧から[Excelアドイン]を選択し、[設定]ボタンをクリックします。
→Excelの[アドイン]画面が表示されます。
[参照]ボタンをクリックします。
→Excelの[ファイルの参照]画面が表示されます。
Navigatorが提供する以下のアドインを選択して[OK]ボタンをクリックします。
Navigator Windowsクライアントインストールディレクトリ\bin\SymNavi.xla |
→Excelの[アドイン]画面-[有効なアドイン]に[Navigatorクライアント連携用ファイル]が追加されます。
[有効なアドイン]の[Navigatorクライアント連携用ファイル]チェックボックスがONになっていることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。
→Excelの[アドイン]タブに[Navigator]メニューが追加されます。
操作の流れ
ExcelのシートにNavigatorによりデータベースから情報を取り出して貼り付ける場合、以下の操作があります。
ワークシートに貼り付ける場合
データベースから取り出した情報をExcelのワークシート上のカーソル位置に貼り付けます。
複数のワークシートに貼り付ける場合
データベースから取り出した情報をExcelの新規のワークブックとして作成します。カテゴリによる改ページが可能です。
罫線なしで、貼り付ける場合
通常、ExcelのワークシートにExcel形式(罫線付き)でデータが貼り付けられますが、罫線なしで貼り付けることもできます。
ここでは、以下の手順で操作します。
Excelを起動し、ワークシート上で、データを貼り付けたい位置にカーソルを合わせます。
[Navigator]メニューから、[カーソル位置に貼り付け]をクリックします。
→[開く]画面が表示されます。
問い合わせファイルを選択します
[開く]画面で、使用する問い合わせファイルを選択して、[OK]ボタンをクリックします。
→ワークシートのカーソルの位置へデータが貼り付けられます。
サーバに接続していない場合、問い合わせファイルを選択した後に、[サーバに接続]画面が表示されます。[サーバに接続]画面に、「ユーザ名」、「パスワード」などを指定してサーバに接続します。
注意
ごく一部の常駐ソフトで、Navigatorのプロセスに影響を与えることがあります。貼り付けがうまく行われない場合は、常駐ソフトを終了してから操作をやり直してみてください。
ここでは、以下の手順で操作します。
[Navigator Windowsクライアント]で、[ツール]メニューから、[オプション]を選択します。
→[オプション]画面が表示されます。
[出力形式]タブをクリックします。
→[出力形式]を指定する画面が表示されます。
[Excel出力オプション]の[改ページする(Excel 97-2003 形式)]チェックボックスをチェックし、改ページする基準となるカテゴリが何列目かを入力します。
[OK]ボタンをクリックします。
→[Navigator Windowsクライアント]画面に戻ります。
[Navigator Windowsクライアント]画面を閉じます。
Excelを起動します
データを貼り付けるメニューを選択します。
[Navigator]メニューから、[新しいブックを作成]をクリックします。
→[ブックの作成]画面が表示されます。
作成するブック名を決定します。
[ブックの作成]画面で、作成するファイル名を決定して、[保存]ボタンをクリックします。
→[開く]画面が表示されます。
問い合わせファイルを選択します。
[開く]画面で、使用する問い合わせファイルを選択して、[OK]ボタンをクリックします。
→データを指定したファイル名のExcel新規ブックが作成されます。
サーバに接続していない場合、問い合わせファイルを選択したあとに、[サーバに接続] 画面が表示されます。[サーバに接続]画面に、「ユーザ名」、「パスワード」などを指定してサーバに接続します。
注意
ごく一部の常駐ソフトで、Navigatorのプロセスに影響を与えることがあります。貼り付けがうまく行われない場合は、常駐ソフトを終了してから操作をやり直してみてください。
ここでは、以下の手順で操作します。
[Navigator Windowsクライアント]画面で、[ツール]メニューから[オプション]を選択します。
→[オプション]画面が表示されます。
[クリップボード]タブをクリックします。
→[クリップボード]タブが表示されます。
[Excel 97-2003 形式]のチェックをはずします。
[OK]ボタンをクリックします。
→[Navigator Windowsクライアント]画面に戻ります。
Excelの画面の[Navigator]メニューから、[カーソル位置に貼り付け]を選択します。
→罫線がついていないデータをExcelのワークシートに貼り付けることができます。
以降は、[オプション]画面の[クリップボード]タブの[Excel 97-2003 形式]のチェックを変更するまで、罫線なしの指定は有効です。
注意
ごく一部の常駐ソフトで、Navigatorのプロセスに影響を与えることがあります。貼り付けがうまく行われない場合は、常駐ソフトを終了してから操作をやり直してみてください。