ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.4.0 EDI連携編ユーザーズガイド
FUJITSU Software

B.1.2 データ構造の定義

アクセスルールのデータ構造を説明します。

B.1.2.1 meta_info

アクセスルールのメタ情報を設定する場合に使用します。

キー名

データ型

必須/選択

指定値

説明

policy

master

bool

必須

true/false

管理者がポリシーを設定する場合はtrue、データ登録者がポリシーを設定する場合はfalseを指定してください。

producer

文字列

選択

ポリシー作成者名

masterがtrueの場合、本項目は不要です。固定値.(ドット)が設定されます。

masterがfalseの場合は、producerにポリシー作成者名を設定します。

アクセス対象のデータ登録者が本項目のポリシー作成者名に一致する場合に、このポリシーが適用されます。

resource

code

文字列

必須

任意

適用対象のデータの情報区分コード。

message_name

文字列

必須

任意

適用対象のデータのメッセージ名称。

target_notation

文字列

固定

xpath

製品として固定値のため設定不要。

version

文字列

固定

1.0

製品として固定値のため設定不要。

B.1.2.2 permission

カラムごとのアクセス権を設定する場合に使用します。

crud

デフォルトのアクセス権限を設定する配列です。

キー名

データ型

必須/選択

指定値

説明

crud

read

[<対象オブジェクト>]

必須

任意

read権限を許可するオブジェクト名の配列。

オブジェクト名にはXpath形式で属性を指定します。

update

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

create

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

delete

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

users

ユーザーごとのアクセス権限を設定する配列です。ユーザーごとの権限設定を含まないポリシーの場合は、このキーは含まれません。

キー名

データ型

必須/選択

指定値

説明

users

name

<ユーザー名>

必須

ユーザー名文字列

対象のユーザーを示します。

例) 富士通株式会社

crud

read

[<対象オブジェクト>]

必須

任意

read権限を許可するオブジェクト名の配列。

update

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

create

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

delete

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

categories

属性(ユーザーの職種、業界、業態)ごとのアクセス権限を設定する配列です。属性ごとの権限設定を含まないポリシーの場合は、このキーは含まれません。

キー名

データ型

必須/選択

指定値

説明

categories

name

<属性名>

必須

属性名文字列

対象の属性(ユーザーの職種、業界、業態)を示します。

例) 飲料メーカー

crud

read

[<対象オブジェクト>]

必須

任意

read権限を許可するオブジェクト名の配列。

update

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

create

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。

delete

[<対象オブジェクト>]

固定

[]

製品として固定値のため設定不要。