レコードIDはXML文書全体の取得、データの削除、更新をする場合に使用します。レコードIDの取得はgetRecordIDメソッドを使用します。
レコードIDの取出し方法について、以下の図に示します。
図K.7 レコードIDの取出し方法
記述例
レコードID取出し方法についてビジネスクラスの記述例を以下に示します。Shunsakuアクセスクラスについては、StudioまたはApworksの対話形式のウィザードで作成されたひな形を使用してください。Shunsakuアクセスクラスのひな形については“K.3.2 件数に応じて検索した結果を取得する”を参照してください。
ビジネスクラス
ShunConnection con = new ShunConnection(); ShunsakuAccessController controller = new ShunsakuAccessController(con); controller.search(key); Object[] resultData = controller.getResultData(ShunsakuAccessController.SORT_NONE, 11, 5); ShunAddressListModel listData = new ShunAddressListModel(resultData); dataBean.setResultList(listData); ListModel resultList = dataBean.getResultList(); for(int i = 0; i < resultList.getSize(); i++) { Object result = resultList.getElementAt(i); AddressData new_result = (AddressData)result; String recordID = new_result.getRecordID(); (1) } controller.close(); con.close(); |
getRecordIDメソッドでレコードIDを取り出します。