ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.4.0 検索編アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

6.2.2 ダイレクトアクセスキー定義ファイルの設定

director用動作環境ファイルに以下の実行パラメタを記述して、ダイレクトアクセスキー定義ファイルを設定します。


実行パラメタ名

意味

説明

DirectKeyListFile

ダイレクトアクセスキー定義ファイル

ダイレクトアクセスキー定義ファイル名を指定します。


注意

システム用動作環境ファイルまたはdirector用動作環境ファイルの以下の実行パラメタは、ダイレクトアクセスキーを指定したAPIでは有効となりません。

  • SkipChar

  • ANKmix

  • KNJmix

  • MultiBytemix

ダイレクトアクセスキー定義ファイルは、以下のディレクトリに配置してください。


/etc/opt/FJSVbsb/shun/etc/director/


Shunsakuシステムのダイレクトアクセスキーを使用したデータ操作を実施する全directorのdirector用動作環境ファイルに、同じダイレクトアクセスキー定義ファイルを指定してください。同一のダイレクトアクセスキー定義ファイルが指定されない場合には、ダイレクトアクセスキーを使用した操作がエラーとなったり、正しい結果が返信されない場合があります。



参照

実行パラメタの詳細については、“導入・運用ガイド”の“director用動作環境ファイルの実行パラメタ”を参照してください。