操作の前に
リスト管理サーバの場合
リスト管理サーバの保管フォルダ名を変更するにはアクセス権が必要です。必要なアクセス権がないフォルダのフォルダ名は変更できません。フォルダ名を変更するアクセス権については、運用管理者に確認してください。
操作手順
状態 リストナビが起動されています。(拡張ツールバーが表示されています。)
変名するフォルダを選択します。
拡張ツールバーの【変更】ボタンをクリックします。(【管理】メニュー-【変更】)
→【フォルダ名の変更】ダイアログボックスが表示されます。
変更したいフォルダ名指定し、【OK】ボタンをクリックします。
→フォルダ名が変更されます。
注意
保管フォルダ名の末尾に、改行文字、半角空白文字、およびタブ文字を指定した場合には、末尾の改行文字、半角空白文字、およびタブ文字を取り除いた名前に変更されます。
ファイリングの対象としている保管フォルダの名前を変更した場合には、グループフォルダのプロパティの設定を変更する必要があります。
グループフォルダのプロパティの設定については、“操作手引書 運用管理者編”を参照してください。 |