ページの先頭行へ戻る
Interstage List Works V11.0.0 運用手引書
FUJITSU Software

4.2 運用設計

List Worksの運用について設計します。運用設計では、紙に出力している帳票の運用を、List Worksに移行することによって、どのように帳票を管理し、運用するのかを設計します。

運用設計の作業の流れを以下に示します。

手順

内容

参照先

備考

1

List Worksに登録する帳票の決定

4.2.1

2

検索を考慮した帳票の設計

4.2.2

3

帳票を登録するための運用形態の決定

4.2.3

4

印刷資源の設計

4.2.4

5

帳票を活用するための運用形態の決定

4.2.5

6

帳票の管理方法の設計

4.2.6

7

帳票情報の設計

4.2.7

8

帳票の振り分け設計

4.2.8

9

帳票の仕分け設計

4.2.9

EEのみ

10

帳票のファイリングの設計

4.2.10

11

登録通知の自動メール配信の設計

4.2.11

Windows版のみ

12

帳票の登録時自動PDFメール配信の設計

4.2.12

13

マルチプロセス運用の設計

4.2.13

EEのみ

14

フォルダの共有運用の設計

4.2.14

EEのみ

15

クラスタシステム運用の設計

4.2.15

EEのみ

16

リモート印刷用のプリンタの決定

4.2.16

17

List Worksのバックアップについて

4.2.17