デバイス情報取得ツールで出力する“デバイス/メディア一覧ファイル”のデフォルトのエンコードはShift JISです。管理サーバで入出力ファイルのエンコードをUTF-8に変更している場合は、デバイス/メディア一覧ファイルのエンコードもUTF-8に変更する必要があります。
管理サーバの入出力ファイルのエンコードを変更する方法は、“2.4.4.1 CSVファイルを利用してデバイス情報を登録する”を参照してください。
デバイス情報取得ツールで出力する“デバイス/メディア一覧ファイル”のエンコードを変更する方法は、“リファレンスマニュアル”の“デバイス情報取得ツール設定ファイル”を参照してください。
ロック機能がついたUSBデバイスに対して個体識別機能を利用する場合、ロック解除後のUSBデバイス情報を利用して登録を行ってください。ロック解除前後で製品IDが異なり正しく動作しない場合、ロック解除前後の情報をそれぞれ登録するか、識別方法で[シリアル一致]を選択して登録してください。
取得したデバイス情報を製品一致の形式で管理コンソールに取り込むとデバイス情報が重複して登録されます。
デバイス情報取得ツールはSystemwalker Desktop Keeperのクライアント(CT)がインストールされている環境で動作します。
デバイス情報取得ツールによりデバイス/メディア一覧ファイルに出力できるデバイスは、以下の通りです。
USBデバイス
PCカード
メディアは対象外です。