項番 | 発生V/L | P番号 | 現象 |
---|---|---|---|
1 | V6.0L10 | PH09325 | ImmNotifyIME()をCPS_CONVERTで呼び出し後に、アプリケーションがフリーズすることがある。 |
2 | V7.0L10 | PH11566 | 「甲」を入力しようと「KOU」を打鍵、変換するとアプリケーションが落ちる。 |
3 | 9.5.1 | PH11851 | 入力アシストのマルチボード、クイック単漢字の表示に時間が掛かる。 |
4 | 9.3.1 | PH16139 | 標準ユーザで入力アシストの「辞書の移入」を行うと、入力アシストが正しく動作しない。 |
5 | V6.0L10 | PH16227 | 2019年5月1日以降にクイック日付を使用した際、元号情報の新元号「令和」が出力されない。 |
6 | V6.0L10 | PH16322 | OS時間を1987年に設定し、クイック日付を使用すると「平成-1年」の候補が出力される。 |
7 | 9.5.0 | PH11854 | 「プログラムと機能」から「Charset-入力アシスト V9」をアンインストールしても、「アンインストールと管理」から「Charset-入力アシスト」が削除されません。 |
8 | 9.5.1 | PH17632 | Windows 10 1803以降のOSに対して、入力アシストが言語追加/削除されないことがある。 |
9 | V6.0L10 | PH17041 | PowerPointで入力予測が学習されない。 |