ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Service Quality CoordinatorV15.2.3 Web 利用状況管理編
FUJITSU Software

15.2 利用状況分析機能のファイル

Webサイトの利用状況分析機能の使用にあたり、事前に必要となる環境設定について説明します。


項目

作業の必要性

利用状況DB環境定義ファイルの設定

必須。運用開始前に実施が必要。

URLの登録(Webサーバへの登録)

必須。運用開始前に実施が必要。

拡張ログ環境定義ファイルの設定

任意。SQC拡張ログを採取する場合は、運用開始前に実施が必要。

オプション定義ファイルの設定

任意。以下の分析を行う場合は、運用開始前に実施が必要。

サブネット別の分析

特定サブネットを除外した分析

特定URLを除外した分析

起動環境定義ファイル

任意。利用状況DB登録エンジンの起動時刻を変更する場合に必要。

参照

起動時刻の変更方法の詳細については、「11.1.1.4 起動時刻」を参照してください。

注意

  • 拡張ログ環境定義ファイルは、SQC拡張ログを収集する被管理サーバに定義します。

  • オプション定義ファイルは、利用状況DBを管理するサーバに定義します。

    • 被管理サーバ運用(被管理サーバで利用状況分析を行う)の場合、被管理サーバに定義します。

    • 管理サーバ運用(被管理サーバのログ情報を管理サーバに転送し、管理サーバで利用状況分析を行う)の場合、管理サーバに定義します。