ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Network Assist V13.2.2 Javaアプリケーション適用手順書
FUJITSU Software

まえがき

本書の目的

本書は、FUJITSU Software Systemwalker Network Assist V13.2.2(以降、"Network Assist"と略します)に対して、パッチ(T010359WP-03)を適用する手順のうち、監視クライアントにJavaアプリケーションを適用する手順を説明しています。

本書の読者

本書は、Network Assistに対して、パッチ(T010359WP-03)に含まれるJavaアプリケーションを監視クライアントに適用される方を対象としています。

本書の構成

本書は、以下の構成になっています。

第1章 概要

監視クライアントに適用するJavaアプリケーションの概要について説明します。

第2章 Javaアプリケーションの適用

Javaアプリケーションの適用手順および削除手順について説明します。

第3章 ノードマネージャの起動

ノードマネージャの起動について説明します。

第4章 リファレンス

Javaアプリケーションを適用する際に参照する、定義ファイル、コマンド、メッセージ、およびトラブルシューティングについて説明します。

本書の表記について

本書では、説明する上で、以下に示す略称および記号を使用しています。

略称

本書中の略称を以下の形式で記載します。

正式名称

略称

Internet Explorer(R)

Internet Explorer

Windows(R) 10 Pro
Windows(R) 10 Enterprise

Windows 10

Windows(R) 8.1 Pro
Windows(R) 8.1 Enterprise

Windows 8.1

FUJITSU Software Systemwalker Network Assist V13.2 操作手引書

操作手引書

FUJITSU Software Systemwalker Centric Manager Standard Edition

Systemwalker Centric Manager

記号

本書では、記号を下記の用途で使用しています。

記号

説明

『 』

マニュアル名を囲みます。

『操作手引書』の「概要」を参照してください。

「 」

マニュアル内の章/節/項のタイトルを囲みます。

[ ]

GUIを構成する画面名、メニュー名、タブ名、ボタン名などを囲みます。

[インターネットオプション]画面、[プログラム]タブ

[ ]-[ ]

メニューの選択順を示します。

[ツール]-[インターネットオプション]

< >

キーボードのキー名を囲みます

<Enter>

その他の表記

輸出管理規制について

本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。

商標について

お願い

出版年月および版数

版数

資料コード

2021年12月 第1版

B1WS-1461-01

著作権表示

Copyright 2021 FUJITSU LIMITED