ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

11.35.14 IOP01210200番台のメッセージ

IOP01210232: Could not find method named {0} in class {1} in reflective Tie

[可変情報]

{0}:メソッド名
{1}:クラス名

[意味]

サーバーアプリケーションが実装していないリモートインターフェイスのメソッド呼出しが行われました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クライアントアプリケーションとサーバーアプリケーションで使用しているリモートインターフェイスが一致しているかを確認してください。


IOP01210246: Bad operation from _invoke: {0}

[可変情報]

{0}:呼び出しに失敗したリモートインターフェイスのメソッド名

[意味]

サーバーアプリケーションが実装していないリモートインターフェイスのメソッド呼び出しが行われました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クライアントアプリケーションとサーバーアプリケーションで使用しているリモートインターフェイスが一致しているか確認してください。


IOP01210250: Could not instantiate stub class {0} for dynamic RMI-IIOP

[可変情報]

{0}:クラス名

[意味]

スタブクラスのインスタンス化に失敗しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

スタックトレースに続けて出力される「Caused by:」から始まる例外情報から、原因を特定して対処を行ってください。


IOP01210259: Exception in ConvertAction operation

[意味]

プロパティの解析処理で、例外が発生しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

本メッセージの直前に出力されるメッセージを参照し、対処を行ってください。


IOP01210275: Exception while handling event on {0}

[可変情報]

{0}:詳細メッセージ

[意味]

イベントハンドラで例外を検出しました。

詳細メッセージ

意味

ConnectionImpl[ java.nio.channels.SocketChannel[closed] CLOSE_RECVD true true]

コネクションのクローズ処理中に、接続先からコネクションが切断されました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザーの対処]

詳細メッセージに対応する対処を行ってください。

表内に記載された詳細メッセージ以外が出力されている場合、iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。

詳細メッセージ

対処

ConnectionImpl[ java.nio.channels.SocketChannel[closed] CLOSE_RECVD true true]

クローズ処理自体は正常終了するため、対処は不要です。