ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

11.35.12 IOP00810200番台のメッセージ

IOP00810202: Grow buffer strategy called underflow handler

[意味]

メッセージを正しく受信できませんでした。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クライアント側で、リクエストを再送してください。
本メッセージ受信と同時刻に、サーバーまたはクライアントにIOP00410225、IOP00410229が通知されている場合、送受信の失敗によりデータの不整合が発生しています。この場合、IOP00410225、IOP00410229の原因を取り除くことにより、本メッセージは回避できます。

IOP00810211: Exception from readValue on ValueHandler in CDRInputStream

[意味]

データ受信中に例外を検出しました。

[システムの処理]

サーバー側で発生した場合、リクエストは処理しません。

[ユーザーの対処]

  • データ受信中に回線が切断された可能性があります。以下を実施してください。

    • ネットワーク環境に誤りがないか確認してください。

    • 接続先でcom.sun.corba.ee.transport.ORBTCPTimeoutsプロパティによるタイムアウトが発生していないか確認してください。

    • 接続先がデータ送信中にダウンしていないか確認してください。

    • IPCOMと連携したIIOP通信の負荷分散機能を利用している場合は、非フラグメントモードが設定されていることを確認してください。

  • スタックトレースに「java.io.IOException: Mismatched serialization UIDs :」が含まれている場合は、受信データに非互換があります。続けて表示される送信側と受信側の転送データのクラスのバージョン番号は、同じ値になる必要があります。
    以下を実施してください。

    • クライアントアプリケーションとサーバーアプリケーションの間で、転送データのクラスの実装内容が異なっていないかを確認してください。クラスの実装内容はバージョン番号に反映されます。

    • 転送データのクラス内で、serialVersionUID変数にバージョン番号を設定している場合は、この値がクライアントアプリケーションとサーバーアプリケーションの間で異なっていないかを確認してください。

IOP00810213: Could not find class {0} in CDRInputStream.readClass

[可変情報]

{0}:クラス名

[意味]

クラスが見つかりません。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クラス{0}が存在するかどうか確認してください。


IOP00810214: Bad repository ID indirection at index {0}

[可変情報]

{0}:インデックス情報

[意味]

受信データの解析中にエラーが発生しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

IPCOMと連携したIIOP通信の負荷分散機能を利用している場合は、非フラグメントモードが設定されていることを確認してください。

IOP00810222: Received end tag {0}, which is less than the expected value {1}

[可変情報]

{0}:実際値
{1}:期待値

[意味]

受信データの解析中にエラーが発生しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

IPCOMと連携したIIOP通信の負荷分散機能を利用している場合は、非フラグメントモードが設定されていることを確認してください。

IOP00810240: Cannot marshal an invalid TypeCode kind

[意味]

メッセージを正しく受信できませんでした。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クライアント側で、リクエストを再送してください。
本メッセージ受信と同時刻に、サーバーまたはクライアントにIOP00410225、IOP00410229が通知されている場合、送受信の失敗によりデータの不整合が発生しています。この場合、IOP00410225、IOP00410229の原因を取り除くことにより、本メッセージは回避できます。

IOP00810249: Could not skip over {0} bytes at offset {1}

[可変情報]

{0}:バイト数
{1}:オフセット値

[意味]

受信データの解析中にエラーが発生しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

IPCOMと連携したIIOP通信の負荷分散機能を利用している場合は、非フラグメントモードが設定されていることを確認してください。

IOP00810257: Could not load class {0}

[可変情報]

{0}:クラス名

[意味]

クラスが見つかりません。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

クラス名{0}に出力されたクラスが存在するかどうか確認してください。
また、クラス名{0}に出力されたクラスのserialVersionUIDがクライアント・サーバー間で一致しているか確認してください。

IOP00810261: Could not read exception from UEInfoServiceContext

[意味]

例外クラスのアンマーシャルに失敗しました。

[システムの処理]

アプリケーションに例外を通知します。

[ユーザーの対処]

当メッセージの前に出力されているメッセージ番号がIOPで開始されているメッセージに対して対処を行ってください。