ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V13.0.0 GlassFish 設計・構築・運用ガイド
FUJITSU Software

2.20.5 JavaBeanのコンフィギュレーション

Jakarta EE Connector Architecture規約に準じたリソースアダプタでは、リソースアダプタの種別に応じてJavaBeanインスタンスを生成し処理に利用します。JavaBeanの生成時には、deployment descriptor(またはアノテーション)、asadminコマンドで指定したconfigプロパティの値が設定されます。JavaBeanの種類には、リソースアダプタ、ManagedConnectionFactory、ActivationSpec、管理対象オブジェクトがあります。コンフィギュレーションは、次の3つのステップで実行されます。

  1. JavaBeanインスタンスの生成

  2. タイプA、Bのconfigプロパティの足し合せ (注1)

    • タイプA:deployment descriptor(ra.xml、ejb-jar.xml(注2))/アノテーション(注2)のconfigプロパティ

    • タイプB:asadminコマンド/glassfish-ejb-jar.xml(注2)から指定したconfigプロパティ

  3. 2.実行後のconfigプロパティを用いたJavaBeanのsetter呼出し

注1) タイプAのプロパティにタイプBのプロパティを追加します。ただし、共通するプロパティ名の場合、タイプBのプロパティ値でタイプAを上書きします。
注2) ActivationSpec JavaBeanの場合だけ該当します。glassfish-ejbjar.xmlの詳細は、「3.2.1.3 GlassFish EJB application deployment descriptor (glassfish-ejb-jar.xml)」を参照してください。


各JavaBeanで使用されるプロパティは以下のとおりです。

JavaBeanの種類

タイプA

タイプB

リソースアダプタ

ra.xmlの<connector><resourceadapter><config-property>

なし

ManagedConnectionFactory

ra.xmlの<connector><resourceadapter><outbound-resourceadapter><connection-definition><config-property>

ActivationSpec

  • ejb-jar.xmlの<ejb-jar><enterprise-beans><message-driven><activation-config><activation-config-property>

  • javax.ejb.ActivationConfigProperty(javax.ejb.MessageDrivenアノテーションのactivationConfig属性値)

glassfish-ejb-jar.xmlの<glassfish-ejb-jar><enterprise-beans><ejb><mdb-resource-adapter><activation-config><activation-config-property>

管理対象オブジェクト

ra.xmlの<connector><resourceadapter><adminobject><config-property>