次の例は /var/adm/messages ファイルのより大きな部分を示したものです。
fuji2# tail /var/adm/messages Nov 9 08:51:45 fuji2 unix:SUNW,pci-gem1:Link Down - cable problem? Nov 9 08:51:45 fuji2 unix:SUNW,pci-gem0:Link Down - cable problem? Nov 9 08:51:45 fuji2 unix:LOG3.0973788705 1080024 1008 4 0 1.0 cf:ens CF:Icf Error: (service err_type route_src route_dst). (0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 5 0 0 0 5) Nov 9 08:51:46 fuji2 unix:SUNW,pci-gem0:Link Down - cable problem? Nov 9 08:51:48 fuji2 last message repeated 1 time Nov 9 08:51:48 fuji2 unix:LOG3.0973788708 1080024 1008 4 0 1.0 cf:ens CF:Icf Error: (service err_type route_src route_dst). (0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 4 0 0 0 4) Nov 9 08:51:50 fuji2 unix:SUNW,pci-gem0:Link Down - cable Nov 9 08:51:52 fuji2 last message repeated 1 time Nov 9 08:51:53 fuji2 unix:LOG3.0973788713 1080024 1008 4 0 1.0 cf:ens CF:Icf Error: (service err_type route_src route_dst). (0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 4 0 0 0 4) Nov 9 08:51:53 fuji2 unix:LOG3.0973788713 1080024 1015 5 0 1.0 cf:ens CF:Node fuji2 Left Cluster POKE. (0 0 2) Nov 9 08:51:53 fuji2 unix:Current Nodee Status = 0 |
この内容はイーサネットコントローラのエラーメッセージを表しています。また、内容より、ケーブルに問題があるためにリンクが停止していることがわかります。
これにより、インタコネクトに使用しているイーサネットに問題があることがわかります。
この場合は、さらにケーブルとハブの電源がオンになっていて、確実に接続されているかどうかを確認することで、物理的な問題なのかソフトウェア上の問題なのかを判断できます。