ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.6
FUJITSU Software

11.7.2 MDS 運用情報変更

  GFS 共用ファイルシステムでは、MDS を運用するノードに関する以下の情報を保持しています。

  MDS を配置するノードに関する情報の変更には、sfcadm(1M) を使用します。

参照

  sfcadm(1M) のオプションの詳細については、本書の sfcadm(1M) を参照してください。

  以下に、sfcadm(1M) による MDS 配置ノードの優先順位を karin, mikan に変更する例を示します。

  1. 現在のファイルシステムの構成を確認します。

    # sfcrscinfo -m /dev/sfdsk/gfs01/rdsk/volume01 <Enter>
    /dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01:
    FSID  MDS/AC  STATE  S-STATE   RID-1   RID-2   RID-N  hostname
       1  MDS(P)  stop   -             0       0       0  mikan
       1  AC      stop   -             0       0       0  mikan
       1  MDS(S)  stop   -             0       0       0  karin
       1  AC      stop   -             0       0       0  karin

      sfcrscinfo -m の出力から、MDS 配置ノードの優先順位が、mikan、karin であることが確認できます。

  2. MDS を配置するノードの優先順位を変更します。

    # sfcadm -g karin,mikan /dev/sfdsk/gfs01/rdsk/volume01 <Enter>
  3. MDS を配置するノードの優先順位が変更されたことを確認します。

    # sfcrscinfo -m /dev/sfdsk/gfs01/rdsk/volume01 <Enter>
    /dev/sfdsk/gfs01/dsk/volume01:
    FSID  MDS/AC  STATE  S-STATE   RID-1   RID-2   RID-N  hostname
       1  MDS(P)  stop   -             0       0       0  karin
       1  AC      stop   -             0       0       0  karin
       1  MDS(S)  stop   -             0       0       0  mikan
       1  AC      stop   -             0       0       0  mikan