ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 導入運用手引書 4.6
FUJITSU Software

K.3 運用

PRIMECLUSTERシステムの運用を管理する機能については、“第7章 運用”を参照してください。

注意

  • hvswitch -f コマンドを実行してクラスタアプリケーションを起動または切り替える際、以下のメッセージが出力されて、クラスタアプリケーションの起動または切替えが失敗する場合があります。

    ERROR: Forcibly switch request denied, unable to kill node <SysNode名>

    本メッセージは、<SysNode名> に記載されたノードがLEFTCLUSTER状態の場合に出力されます。“ PRIMECLUSTER ClusterFoundation 導入運用手引書” の“LEFTCLUSTER からの回復”の手順を行ってください。その後、クラスタアプリケーションの起動または切替えを行ってください。

  • OS起動直後に"sdtool -s"を実行すると、相手ノードのテスト状態にTestFailedと表示される場合があります。

    シャットダウン機構が起動した10分後に"sdtool -s"を実行した際にTestWorkedが表示されていれば問題ありません。

    以下の例では、相手ノード(node2)のテスト状態にTestFailedが表示されています。

    # sdtool -s
    Cluster Host Agent   SA State  Shut State  Test State  Init State
    ------------ -----   --------  ----------  ----------  ----------
    node1        SA_icmp Idle      Unknown     TestWorked  InitWorked
    node2        SA_icmp Idle      Unknown     TestFailed  InitWorked

    また、同じ理由により、OS起動直後に以下のメッセージがsyslogに出力される場合があります。

    SA SA_icmp to test host nodename failed