項番 | 制限事項 | 対処方法 | 解除予定 |
---|---|---|---|
1 |
| ありません。 | 未定 |
2 |
| ありません。 | 未定 |
3 |
空白を含むパス名を指定した場合、以下の不具合があります。
| 空白を含むパス名を指定してしまった場合には、以下の対処を行ってください。
| 未定 |
4 |
以下の場合に、本制限と特定できます。
[本制限に該当する時の"ps -ef"コマンドの実行結果の例] root 3709 3706 0 15:37:27 pts/1 0:00 /bin/sh /opt/FJSVisco/bin/iscollectinfo_com root 3868 3709 0 15:37:29 pts/1 0:00 egrep ^340:|sockname: root 3867 3709 0 15:37:29 pts/1 0:00 pfiles 340 ---中略--- root 340 339 0 6月 21日 ? 0:00 /usr/sbin/mplbstrtrc | 以下の順序で対処してください。
修正例: pfilesコマンドの実行行は実際には1行で記述されています。 [修正前] for pid in `ps -aeo pid | grep -v PID` do pfiles ${pid} | egrep "^${pid}:|sockname:" >> \ "${IS_COLLECT_DIR}/pid_port.txt" done [修正後] # for pid in `ps -aeo pid | grep -v PID` # do # pfiles ${pid} | egrep "^${pid}:|sockname:" >> \ # "${IS_COLLECT_DIR}/pid_port.txt" # done | 次版 |
5 |
一括情報採取ツールが無応答な状態のときに"ps -ef"コマンドを実行し、"/opt/FJSVfupde/bin/uam"プロセスが、"iscollectinfo_com"プロセスの子プロセスとして動作していた場合、本制限に合致します。 | 以下の順序で対処してください。
| 次版 |