本書の目的
本書は、「Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携」を導入し、「Oracle E-Business Suite」と連携して運用するときに必要となる知識について説明します。
本書の読者
本書は、読者として以下の方を想定しています。
Oracle E-Business Suiteとの連携の全体像を把握したい方
Oracle E-Business Suiteとの連携を検討する方
Oracle E-Business Suiteと連携するための導入手順を知りたい方
Oracle E-Business SuiteのコンカレントプログラムをSystemwalker Operation Managerから監視・操作する方法を知りたい方
本書は、読者が以下の知識を有していることを前提に記述しています。
Oracle E-Business Suiteに関する基礎知識
Systemwalker Operation Managerに関する基礎知識
本書の位置づけ
必要に応じて、Oracle E-Business Suiteのドキュメントを参照してください。また、Systemwalker Operation Managerについては、以下のドキュメントを参照してください。
Systemwalker Operation Manager 解説書
Systemwalker Operation Manager 導入ガイド
Systemwalker Operation Manager 運用ガイド
Systemwalker Operation Manager リファレンス集
Systemwalker Operation Manager オンラインヘルプ
表記上の注意事項
製品の表記について
本書では、各製品を以下のように表記しています。
製品名 | 本書での表記 |
---|---|
Systemwalker for ERPパッケージ ジョブ連携(Oracle E-Business Suite ジョブ連携機能) | Oracle E-Business Suite ジョブ連携 または EBSジョブ連携 |
Oracle E-Business Suite | Oracle EBS |
略語表記について
Oracle Solarisは、Solaris、Solaris Operating System、Solaris OSと記載することがあります。
Solaris上で動作するOracle E-Business Suite ジョブ連携を“Solaris版”と表記します。
Linux上でOS上で動作するOracle E-Business Suite ジョブ連携を“Linux版”と表記します。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。
商標について
Intel、Itaniumは、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
Microsoft、Windows、Windows Server、Azureまたはその他のマイクロソフト製品の名称および製品名は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Red Hatは、米国およびその他の国において登録されたRed Hat, Inc.の商標です。
Linux®は米国及びその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
UNIXは、米国およびその他の国におけるオープン・グループの登録商標です。
VMware、VMwareロゴは、米国およびその他の地域における VMware 商標および登録商標です。
ショートメールは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
そのほか、本マニュアルに記載されている会社名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
出版年月および版数
版数 | マニュアルコード |
---|---|
2021年 8月 第1版 | J2X1-8197-01Z0(00)/ J2X1-8197-01Z2(00) |
2021年 10月 第2版 | J2X1-8197-02Z0(00)/ J2X1-8197-02Z2(00) |
著作権表示
Copyright 1995-2021 FUJITSU LIMITED