既存のInterstage Studioで作成したアプリケーションを移入することはできません。
移行先の開発ツールへ移行元の資源を複写してください。
以下ではEclipseを用いて従来資産を移行する手順について説明します。なおInterstage Studioの廃止以外の影響に関する資産の移行方法については“Interstage Business Application Server リリース情報”を参照してください。
アプリケーション資産の移行は、以下の手順で実施します
プロジェクトの作成
ビルド向けクラスパス設定
アプリケーション資産移行
ビルド
動作確認
プロジェクトの作成
[Dynamic Web Project]を使用してプロジェクトを作成してください。
ビルド向けクラスパス設定
[Add External JARs]を使用して必要なjarファイルを設定してください。設定するjarファイルについては本マニュアルの各フレームワークの記事を参照してください。
GlassFishのライブラリ、JDKについては“Interstage Application Server GlassFish 設計・構築・運用ガイド”を参照してください。
アプリケーション資産移行
プロジェクトのソース格納ディレクトリーに必要なパッケージを作成してください。それぞれのパッケージに移行元のJavaソースファイルを複写します。
また、WebContentフォルダに移行元の定義ファイルをフォルダ毎複写してください。
ビルド
上述の作業により、ビルドエラーが存在しないことを確認してください。ビルドエラーがある場合は、エラーメッセージを確認し、エラーを解消してください。
動作確認
作成したwarファイルをGlassFish Serverクラスターに配備し、動作確認してください。