SonarQubeの状態取得により、SonarQubeが正常に動作しているかを確認できます。以下の状態であれば、SonarQubeは正常に動作しています。
GitLabサーバーにログインし、管理者権限に変更します。詳細は、「第2章 共通の操作」を参照してください。
以下のコマンドを実行し、状態を取得します。
# docker ps --filter "name=fj_sonarqube"
■コマンドの出力例(Dockerコンテナが起動している場合)
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES 53ff07dcb52a sonarqube:6.7.3 "./bin/run.sh" 7 weeks ago Up 4 days 0.0.0.0:9000->9000/tcp fj_sonarqube fd98975b7a9c postgres:9.6.8 "docker-entrypoint.s…" 7 weeks ago Up 4 days 5432/tcp fj_sonarqube_db
■コマンドの出力例(Dockerコンテナが停止している場合)
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
以下のコマンドを実行し、状態を取得します。
# docker top fj_sonarqube
■コマンドの出力例(Dockerコンテナ内のプロセスが起動している場合)
UID PID PPID C STIME TTY TIME CMD polkitd 2322 2225 0 02:47 ? 00:00:27 java -jar lib/sonar-application-8.2.0.32929.jar -Dsonar.log.console=true -Dsonar.jdbc.password=sonar -Dsonar.telemetry.enable=false -Dsonar.log.rollingPolicy=size:10MB -Dsonar.jdbc.username=sonar -Dsonar.jdbc.url=jdbc:postgresql://fj_sonarqube_db/sonar -Dsonar.log.maxFiles=7 polkitd 3476 2322 1 02:48 ? 00:00:47 /usr/local/openjdk-11/bin/java -Djava.awt.headless=true -Dfile.encoding=UTF-8 -Djava.io.tmpdir=/opt/sonarqube/temp --add-opens=java.base/java.util=ALL-UNNAMED -Xmx512m -Xms128m -XX:+HeapDumpOnOutOfMemoryError -Dhttp.nonProxyHosts=localhost|127.*|[::1] -cp ./lib/common/*:/opt/sonarqube/lib/jdbc/postgresql/postgresql-42.2.8.jar org.sonar.ce.app.CeServer /opt/sonarqube/temp/sq-process14908759563698130271properties